総合教育研究所へようこそ
Educational Research Institute
中学受験

攻玉社中学校の偏差値・倍率・学費・難易度・評判・クチコミ

攻玉社中学校・高等学校は、東京都品川区にある中高一貫教育を行っている私立男子校です。
校訓である「誠意・礼譲・質実剛健」の精神を身につけた攻玉社男子の育成を目指しています。
創立160年を迎えた歴史と伝統のある学校であり、学校のルーツを尊重した海軍型学生服の学校としても有名ですね。
また、都内の中高一貫進学校として、国内でもトップクラスの進学実績があり、例年多数の難関大学への合格者を輩出しています。ここでは、攻玉社中学校の受験を検討されている方に分かりやすく全ての情報をお伝えしますので、受験の参考になさってください。
攻玉社中学校(2024年度用) 3年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ)

攻玉社中学校の偏差値

偏差値

偏差値
サピックス第1回 47
第2回 54
特別選抜(算)58
四谷大塚第1回 55
第2回 61
特別選抜(算)6
日能研第1回 56
第2回 61
特別選抜(算)61
首都模試第1回 66
第2回 70
特別選抜(算)73

倍率

区分募集者出願者受験者合格者倍率
2023年度一般
第1回
1003803411742.0
一般
第2回
805943441771.9
特別選抜(算数)2012486253.4
2022年度一般
第1回
1003963571782.0
一般
第2回
805903461841.9
特別選抜(算数)2015898323.1
2021年度一般
第1回
1003933631632.2
一般
第2回
805143161641.9
特別選抜(算数)2010989372.4
2020年度一般
第1回
1004534301792.4
一般
第2回
805613491682.1
特別選抜(算数)20168114225.2

 

中学校受験偏差値一覧
中学校受験偏差値一覧こちらでは、私立、公立中学校の偏差値と倍率、そして初年度の学費を一覧にしております。 受験の参考していただけると幸いです。 ...

攻玉社中学校の学費・授業料・寄付金など費用

入学金や授業料など必要な諸経費・授業料・学費

入学手続き時の納入金
入学金250,000円
初年度総額
授業料420,000円
施設費150,000円
維持費100,800円
冷暖房費18,000円
学級費40,000円
PTA会費9,600円
PTA入会金1,000円
学友会入会金3,000円
学友会会費3,600円
合計746,000円
これらの金額は在学中も必要に応じて改定されることがある。(学校案内に記載内容を引用)

攻玉社中学校の寄付金

寄付金:1口10万円、2口以上
奨学金・特待生制度:
第1回・第2回入試のそれぞれ上位10名ずつを特待生とし、入学金と1年次の授業料を免除
入学後も継続して成績上位の者は中2まで、授業料免除

スポンサーリンク




攻玉社中学校の入試日程と科目

一般 第1回一般 第2回特別選抜(算数)
入試日2月1日2月2日2月5日
合格発表2月1日19:002月2日19:002月5日18:00
入学手続2月1日~
2月5日15:00
2月2日~
2月5日15:00
2月5日18:00~
2月6日15:00
試験科目国語 50分・100点
算数 50分・100点
社会 40分・50点
理科 40分・50点
算数Ⅰ 50分・50点
算数Ⅱ 60分・100点
面接実施しない
受験料第1回・第2回、それぞれ24,000円
第1回・第2回を同時に出願した場合は、受験料36,000円
12,000円

 

併願校の例

立教新座、海城、栄東、東京都市大、東邦大東邦、昭和秀英、専修大松戸、世田谷学園、かえつ有明、青稜、高輪、日大豊山、学芸大世田谷、成城、公文国際 など攻玉社中学校の一般入試は2回あり、両方を受験すると「熱望組」として、ボーダーライン上になったときに考慮されます。
ただし、試験の難易度は2回目の方が高くなっているそうです。

 

攻玉社中学校の入試説明会

それぞれのイベントは予約が必要です。

学校説明会
対象:小学生と保護者
第1回 5月28日
第2回 7月16日
第3回 8月27日
第4回 12月17日
第5回 3月17日
国際学級ミニ学校説明会
(帰国生対象)
7月23日

 

土曜説明会
生徒による校舎案内などを予定
第1回 6月24日
第2回 10月7日
第3回 11月4日

 

オープンスクール
クラブ体験や生徒による学校案内を予定
第1回 6月17日
第2回 11月25日

 

輝玉祭(学園祭)
中学2年生による受験相談を実施
入試問題の実物を数量限定で無料配布
9月23日・24日

スポンサーリンク




攻玉社中学校の部活動

体育系が14、文化系が13、同好会・愛好会が9あります。
また、要件を満たせば、生徒の希望による新しいクラブを創設することもできるそうです。

体育系クラブ

硬式野球部、中学野球部、剣道部、柔道部、水泳部、陸上競技部、サッカー部、テニス部、ソフトテニス部、バスケットボール部、バレーボール部、バドミントン部、卓球部、スキー部

文化系クラブ

吹奏楽部、美術部、コンピュータ部、理化学部、生物部、写真部、鉄道研究部、歴史研究部、将棋部、ガンダム研究部、攻玉社ボランティア部、レゴ部、英語ディベート部

同好会・愛好会

放送同好会、インディアカ同好会、トレッキング同好会、クイズ研究愛好会、数学研究愛好会、メディア研究愛好会、囲碁愛好会、地政学研究愛好会、AAA(Academic Abilty Agency)陸上競技部や剣道部、水泳部、将棋部などが実績をあげています。
下校時間は17時半(冬は17時)と決められていますので、限られた時間をうまく使って活動しているようですね。

 

攻玉社中学校の評判・クチコミや保護者会の声

  • 先生方が熱心で、きめ細かく補習を行って学習のフォローをしてくれている。
  • 国公立大学や早慶上智の進学実績がよい。
  • 温水プールや屋内運動場、外部のグラウンドなど、体育施設が整っている。
  • 明るくおだやかな生徒が多く、国際学級があるためか英語が得意な子が多い。

攻玉社の先生方は、いかに日々の授業を充実させるかを重視し、工夫された授業をされています。
携帯電話の校内持ち込みが禁止など、厳しいイメージを持たれがちですが、学校のホームページからは充実した学校生活の様子をうかがうことができます。

スポンサーリンク



攻玉社中学校の基本情報(場所・校長・施設・沿革)

攻玉社中学校の住所・場所・アクセス・通学

住所東京都品川区西五反田5−14−2
アクセス東急目黒線「不動前駅」より徒歩1分
TEL03−3493−0331

攻玉社中学校とは(校長・編入)

中学校長藤田 陽一先生創立 1863
制服昼食お弁当、販売あり
クラス編成1学年6クラス登校時間8:20
休校日曜、祝日編入試験高2の1学期までであれば編入可
土曜日4時限携帯電話持ち込み禁止
登下校連絡不明自転車通学不明
災害時備蓄ありクラス替え中2~高2
夏休み7/20~8/31修学旅行奈良・京都(高1)

攻玉社中学校の人数

1年2年3年
男子250名238名247名
クラス数6組6組6組

※中高総生徒数:1461名

高校からの募集は実施していませんので、中学受験で合格するしか入学のチャンスはありません。

 

攻玉社中学校の施設・セキュリティ

普通教室大教室家庭科教室情報科教室
書道室CALL教室音楽室美術室
物理実験室図書室自習室学校資料展示室
標本室 
体育館兼講堂柔道場剣道場
屋内運動場
室内温水プール卓球場 トレーニングルーム
グラウンド
野球場食堂生徒ホール
屋上庭園
   

1号館は、地上7階地下2階で吹き抜け回廊式の開放感を感じる構造になっています。
1500名収容可能な体育館兼講堂や、70名分の個物ブースのある自習室、4万冊の蔵書がある図書室など、設備が充実しています。

また、冷暖房完備の剣道場や屋内運動場、一年中泳げる室内温水プール、鵜の木グラウンド(野球場)などの体育設備も揃っています。

スポンサーリンク



攻玉社中学校の沿革

1863年創立者である近藤真琴が、江戸四ッ谷坂町鳥羽藩邸内に蘭学塾を開く。
1869年築地海軍操練所(のちの海軍兵学校)内に塾を移す。塾名を「攻玉塾」とする。
1871年芝新銭座(今の浜松町)の慶應義塾跡へ移転
1872年文部省より学制が頒布され、私塾から学校として、あらためて開学
1875年わが国最初の航海測量習練所(商船学校)を設置
1889年海軍を志願する者のために海軍予備科を設置
1925年海軍予備科を海軍中学校と改称、のちに尋常中学校に合併する。
品川区西五反田の現在地に校舎を新築して移転
1947年学制改革により、新制攻玉社中学校発足
1948年新制攻玉社高等学校発足
1966年6年一貫英才開発教育を開始
1990年国際学級開設
2015年併設型中高一貫教育校に移行


攻玉社中学校の教育方針(教育理念)

<校訓> 誠意・礼譲・質実剛健

<海軍の標語>スマートで、目先が利いて、几帳面、負けじ魂

<教育目標>

  • 6年一貫教育を推進する。
  • 道徳教育を教育の基礎と考え、その充実のために努力する。
  • 生徒の自主性を尊重し、自由な創造活動を重視して、これを促進する。
  • 強健な体力、旺盛な気力を養う。

引用元:攻玉社中学校・高等学校ホームページ

中国の古典である「詩経」の一節『他山の石以て 玉を攻(みが)くべし』に由来する校名の「攻玉社」には、周りから刺激を受けながら自分の長所を磨くという意味があるそうです。

「スマートで、目先が利いて、几帳面、負けじ魂」という海軍の精神を備えた攻玉社男子の育成を目指しています。

 


攻玉社中学校のクラス分け・専科教員

攻玉社中学校のクラス分け

  • 攻玉社中学校では1クラス40名程度、1学年6クラスの編成です。

1・2年生は一般学級5クラス・国際学級1クラスです。
3年生では、一般学級4クラス・選抜学級1クラス・国際学級1クラスになります。
4年生からは国際学級は一般学級と統合します。
国際学級は中学校の3年間クラス替えがなく、1クラスだけで独立して3年間を過ごします。
ただし、授業以外は一般学級と行動を共にしています。

 

充実した教科別専科制の教員

2022年(令和4)度現在

教職員数 不明
教員は6年間持ち上がり、原則として担当教員が変わることがほとんどないそうです。

スポンサーリンク




攻玉社中学校の年間行事(入学式・運動会)

春の主な行事
始業式入学式健康診断
新入生校外オリエンテーション耐久歩行大会道徳講演会
防災訓練 中間試験芸術鑑賞
生徒総会
  
夏の主な行事
期末試験 終業式1年林間学校
2年臨海学校3~6年特別講習夏期クラブ合宿など
1~2年特別講習・補習始業式下校訓練
中学自由研究発表会
輝玉祭(学園祭) 
秋の主な行事
創立者慰霊の日 体育大会中間試験
4年修学旅行1~3年校外授業防災訓練
期末試験終業式
冬の主な行事
始業式3年スキー学校中学校入学試験
4年芸術科合同発表会中学英語暗誦大会中学英語暗誦大会
卒業式修了式

耐久歩行大会は毎年5月に開催され、中学生は16km、高校生は20kmを歩きます。
持久力や精神力が養われる伝統の行事です。

3・4年生の希望者対象の海外語学研修は、8月の2週間、オーストラリアで行われています。

修学旅行は4年生(高1)が、三重・奈良・京都方面に出かけて、歴史や文化について学んでいます。

スポンサーリンク



高等学校や大学への進学情報

中高6年一貫教育が原則のため、全員が高等学校へ進学できます。

進学先【2023年 大学合格実績】
東京大学、一橋大学、東京工業大学、北海道大学、東北大学、九州大学、防衛医科大学校、防衛大学校、旭川医科大学、群馬大学、琉球大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、立教大学、法政大学、中央大学、青山学院大学、学習院大学、北里大学、昭和大学、順天堂大学、東海大学、日本大学、聖マリアンナ医科大学、国際医療福祉大学、帝京大学 など

東京大学をはじめとした国公立大学や私立大学の現役合格者が多数います。

 

充実した進学指導

  • 3年生と4年生で選抜学級を1クラス設置
  • 5年生から文系と理系に分かれる。
  • 夏休みに指名制の補習を実施
  • 夏休みに特別講習を実施

 

攻玉社中学校の時間割

主要5教科の1週間当たりの時間数

国語数学英語理科社会
1年65544
2年66544
3年57544

1時間当たりの時間は50分、毎日授業が6時限あります。
※土曜日は、4時限です。

スポンサーリンク




攻玉社中学校の入試情報

募集要項・人数(定員)・試験(受験日)日程・出願書類

一般 第1回一般 第2回特別選抜(算数)
募集人員男子 100名男子 80名男子 20名
試験期間2月1日2月2日2月5日
WEB出願受付期間1月10日~
1月29日12:00
1月10日~
2月1日12:00
1月10日~
2月4日12:00
出願書類インターネット出願
入学検定料第1回・第2回、それぞれ24,000円
第1回・第2回を同時に出願した場合は、受験料36,000円
12,000円
合格発表2月1日19:002月2日19:002月5日18:00
入学手続2月1日~
2月5日15:00
2月2日~
2月5日15:00
2月5日18:00~
2月6日15:00
合格者説明会2月11日

 



攻玉社中学校合格の学習カリキュラム

学習カリキュラム

中高の6年間を3つのステージに分けている。

  • ステージ1(1・2年)
    生活習慣と学習習慣を身につけ、先取りで中学3年間の学習を終了する。
    英語・数学・国語では、指名制の補習や希望制の講習を実施
  • ステージ2(3・4年)
    選抜学級を1クラス設置
    キャリア教育を重視し、3年生の卒業論文、4年生のキャリアガイダンス・進路講演会を通して、進路選択について考えていく。
  • ステージ3(5年・6年)
    文系・理系、国公立・私立など希望進路に応じた少人数クラス(8クラス)に分かれる。

 

攻玉社中学校合格への受験対策・入試問題

攻玉社中学校の入試科目は、国語、算数、社会、理科です。
特別選抜(算数)は算数Ⅰと算数Ⅱです。

国語は、読解問題と漢字などの知識問題が出題されています。
難易度は標準的なものが多数ですが、問題数が多いので時間配分に気をつけましょう。

算数は、大問が5題出題されています。
難易度が高く、問題数が多いので国語と同様に時間配分に気をつけましょう。
平面図形や立体図形、規則性の問題、四則演算などがよく出されています。

社会は、地理と歴史の分野から出題されています。
図や資料から読み取って答える問題や、自分の考えや答えの要点を記述する問題があります。
時事的な問題もありますので、新聞やニュースに目を通しておくとよいでしょう。

理科は、4分野からバランスよく出題されています。
適語記入や記述、選択、作図などさまざまな解答形式がありますが、基礎基本をしっかり身につけて確実に得点できるようにしましょう。

入試問題の傾向をふまえて、過去問題集や塾で対策されておくとよいでしょう。

スポンサーリンク



攻玉社中学校合格への受験対策(願書)

攻玉社中学校の願書対策

募集要項や、インターネット出願の手引きをよくお読みになって出願してください。

受験票・写真票はご自宅等で印刷して、試験当日に切り離して持参してください。



攻玉社中学校の合格実績

塾名2023年度2022年度2021年度2020年度2019年度
サピックス127名145名138名127名126名
四谷大塚125名121名101名107名84名
早稲田アカデミー91名96名82名74名65名
日能研59名68名74名56名90名
トーマス24名19名26名29名29名
グノーブル13名12名9名8名19名
栄光ゼミナール12名13名16名25名27名

攻玉社中学校へ合格実績が多いのは、サピックスです。

スポンサーリンク




攻玉社中学校卒業の芸能人や有名人は?

攻玉社高等学校の卒業生には以下の方々がいらっしゃいます。

  • 鈴木貫太郎さん(元総理大臣・元外務大臣)
  • 秋山豊寛さん(ジャーナリスト・宇宙飛行士)
  • 関口穰二さん(元プロ野球選手)
  • 森田洋平さん(NHKアナウンサー)
  • 高井正智さん(NHKアナウンサー)  など

攻玉社は海軍の学校だったことから海軍や陸軍の関係者を多く輩出しています。
日本初の宇宙飛行士、秋山豊寛さんは高校から攻玉社に通われていて、高校時代は落語に興じていたそうです。

 

中学受験コラム(12月・1月・2月)2月29日 今日は『4年に1度うるう年』の理由についてお話します。 地球は太陽の周りを1周するのに365回転しています。公転ですよね...
中学受験コラム(3月・4月・5月)
中学受験コラム(3月・4月・5月)こちらは中学受験を目的とした、所長のコラムになっております。 役に立つ教材や、その日の出来事をご紹介しております。 5月...
中学受験所長コラム
中学受験所長コラム(6月・7月・8月)こちらは中学受験を目指す方向けの所長コラムとなっております。 日々の学習の参考にお読みいただければ幸いです。 8月29日 ...

https://jukenz.com/column-6-11651

 

 


error: Content is protected !!