城星学園小学校の偏差値・難易度・学費・倍率・じょうせいがくえん・難易度・評判・クチコミ・芸能人・進学実績城星学園小学校は大阪市中央区にあり、キリスト教的な人間観・世界観による道理(理性)・信仰(宗教)・愛(慈愛)に基づく「予防教育法」を行うカトリックミッションスクールです。
そんな城星学園小学校ですが、学費や受験の倍率はどれくらいか、受験内容など、分からない事が多いですよね。
2022年度小学校受験で城星学園小学校の受験を検討されている方に分かりやすく全ての情報をお伝えしますので、受験の参考になさってください。
城星学園小学校の基本情報(場所・校長・施設・沿革)
城星学園小学校の住所・場所・アクセス・通学
住所 | 大阪市中央区玉造2-23-26 |
アクセス |
|
TEL | 06-6941-5977 |
城星学園小学校とは(校長・編入)
城星学園小学校校長 | 奥 栄三郎先生 | 創立 | 1953年 |
制服 | あり | 給食 | お弁当 (火・木はスクールランチも希望可、パンや牛乳の販売あり) |
クラス編成 | 1学年3~4クラス | 登校時間 | 8時20分 |
休校 | 土曜休み (学校行事のため年数回登校) | 編入試験 | 欠員が生じた場合実施 |
スクールランチは、学内施設で外注業者が調理したお弁当形式で提供します。
<アフタースクール>
城星学園小学校で行う放課後学童保育サービス「ドーポスコーラ」については学校サイトをご覧ください。
スポンサーリンク
城星学園小学校の施設・セキュリティ
ICT教室 | 室内温水プール | 聖堂 | 体育館 |
一年中利用することのできる室内温水プールは、学校の中にありながら、サンタマリアスイミングスクールとして一般の方も利用が可能です。
くわしくはこちらからご覧ください。
<安全に対する取り組み>
校門に守衛の常時配置、定期的な校内巡視、防犯カメラ、各教室に防犯ブザー設置、一斉メールおよび登下校メールサービス(ミマモルメ)、教師や保護者による登下校立番および巡視、近隣校や地域ボランティアなどのパトロール など
GPS各種機能比較はこちらからどうぞご覧ください。
スポンサーリンク
城星学園小学校の沿革
1950年 | シスター・マリア・トマチス、シスター・福田テレジア、シスター・相川アグネス大阪着任 玉造教会付属ガラシャ幼稚園を委嘱される |
1951年 | ガラシャ幼稚園を城星学園幼稚園に名称変更 |
1953年 | 扶助会聖母会により学校法人城星学園を設置 幼稚園、小学校の設置が認可される |
1959年 | 中学校の設置が認可される |
1962年 | 高等学校の設置が認可される |
1993年 | 創立40周年記念ミサ、記念式典挙行 |
2002年 | 創立50周年記念ミサ、記念式典挙行 |
2022年 | 城星学園中学校・高等学校がヴェリタス城星学園中学校・高等学校に改称 中学校は募集停止 |
城星学園小学校の教育方針(教育理念)
教育の基本方針は、ドン・ボスコが示した「予防教育法」にあります。
具体的には、教師は常に児童とともにあって、児童の内に秘められている「道理」と「信仰」と「愛」の力に働きかけて、6年間を通して「光の子」を目指して努力する一人ひとりを「援助する」というものです。
ひ 人を大切にする子
か 神様、人の前で正直な子
り 隣人の必要に気づく子
の 乗り越える勇気をもつ子
こ 根気よく最後まで取り組む子
スポンサーリンク
城星学園小学校のクラス分け・専科教員
城星学園小学校のクラス分け
- 城星学園小学校では1クラス約30名です。
- 2021年度は1年生が4クラス、2~6年生が3クラスでした。
充実した教科別専科制の教員
2022年(令和4)度現在
専任 | 24名 |
常勤 | 13名 |
非常勤 | 5名 |
合計 | 42名 |
<教育の特色>
城星学園では、初等教育は「読み・書き・計算」が基礎であると考えています。
- 母国語を大切に
国語では、読む、解く、書くを機能的に入れた形態を実践し、漢詩文や和文(古典)、現代文の素読を日常的に行います。
漢字の読み先習に取り組み、漢字検定は全校で導入し実施しています。 - 筆算重視の体系
図や表、設問に至るまで書いて考え、考えて書きます。
家庭学習は一日も休まない計算ノートが習慣化されています。 - すべての教科に「かく」ことを採用
国語や筆算だけでなく、音楽でも写譜能力を高め、算数の平面図も立体図もまずは正確に書き、理科でも実験や観察記録をひたすら書きます。
スポンサーリンク
城星学園小学校の年間行事(入学式・運動会)
春の主な行事 | ||
入学式 | 参観日 | 学級懇談会 |
校外学習(1~4年) | ネイチャースクール(5年) | 平和と祈りの旅(6年) |
聖母祭 | 親子集会 | 水泳授業開始 |
読書月間 |
夏の主な行事 | ||
芸術鑑賞会 | 個人懇談会 | 練成会 |
集中学習 | オーストラリアホームステイ (ケアンズ) | 夏休み作品展 |
社会科見学(5年) | 参観日 | 学級懇談会 |
秋の主な行事 | ||
読書月間 | ネイチャースクール (低・中学年) | 漢字検定(6年) |
校外学習(6年) | 運動会 | 城星フェスタ |
TOEFL Primary(希望者) | 創立記念ミサ | マラソン大会 |
クリスマスチャリティ | 個人懇談会 | クリスマスページェント |
スキースクール |
冬の主な行事 | ||
全校避難訓練 | 漢字検定(1~5年) | ドン・ポスコ祝日会 |
読書月間 | 参観日(1~5年) | 新入生オリエンテーション |
歴史学習旅行(5年) | 学習発表会 | 感謝ミサ |
学級懇談会(1~5年) | 卒業式 |
年間を通じて子ども達の心に残るさまざまな行事を開催し、たくさんの思い出とともに子ども達は成長していきます。
スポンサーリンク
城星学園小学校の学費・授業料・寄付金など費用
入学金や授業料など必要な諸経費・授業料・学費
入学金 | 220,000円 |
施設・設備費 | 50,000円 |
制服・用品等 | 約200,000円 |
子ども総合保険料 | 30,000円 |
学費(年額) | 600,000円 |
教育充実費(年額) | 30,000円 |
教材費(年額) | 40,000円 |
諸費(年額) | 約45,000円 |
後援会入会費 | 10,000円 |
後援会費(年額) | 7,200円 |
城星学園小学校の寄付金
寄付金は必要ありません。
中等部や大学へ進学情報(系列男子校・女子校へ)
系列の城星学園中学校・高等学校が名称変更し、ヴェリタス城星学園中学校・高等学校になりました。
また、2022年から中学校は募集を停止しています。
男子の進学については、大阪星光学院への連携校特別選抜および明星学園へのカトリック⼩学校特別選抜があります。
学校法人城星学園と学校法人大阪星光学院は、「双方共通の創立者である聖ヨハネ・ボスコの教育精神に基づき、兄妹校として、相互の教育活動の発展をはかり、青少年の教育を通じて社会に貢献していくこと」を目的にして、2016 年(平成 28 年)11 月 1 日、連携協力の確認書を交わしました。
今後、城星学園小学校、城星学園中学校・高等学校と大阪星光学院中学校・高等学校との連携協力を進めます。
引用元:城星学園小学校ホームページ
<系列校>
城星学園幼稚園
ヴェリタス城星学園中学校・高等学校(女子校)
進学先 | 男子 | 女子 |
小学校から中学校 | 【2021年度卒業生合格実績 男子49名・女子48名】 大阪星光学院11、明星14、東大寺学園6、清風15、函館ラ・サール2、北嶺7、洛星1、海陽学園2、灘2、甲陽学院1、大谷14、大阪女学院3、プール学院5、四天王寺9、同志社女子1、帝塚山学院2、梅花1、育英西2、帝塚山(奈良)17、同志社香里5、岡山6、大阪桐蔭10、岡山白陵1、西大和学園6、追手門学院大手前1、洛南3、初芝立命館1、常翔学園3、大阪教育大学付属天王寺1、片山学園7、清風南海15、近畿大学附属3、開明10、香川誠陵1、関西大学第一3、愛光学園10、桃山学院4、高槻5、上宮4、金蘭千里4、奈良学園1 | |
中学校から高等学校 | 中高一貫校のため、原則として内部進学 | |
高等学校から大学 | 【2021年3月卒業生 合格実績】 長崎大、関西大、聖心女子大、関西学院大、近畿大、甲南大、同志社女子大、武庫川女子大、京都外国語大、摂南大、大和大、大阪芸術大、大阪樟蔭女子大、甲南女子大、園田学園女子大、奈良大、桃山学院大 など |
併設の中学校が募集停止になったので、今後は女子も外部受験をする必要があり、今後の卒業生の進路が気になりますね。
スポンサーリンク
城星学園小学校の学校説明会・公開行事
入試の希望者へ学校説明会の日程
2022年3月26日(土)・27日(日) | 第1回学校説明会・体験学習 【要申込】 2023年度入学願書配布 対象:新年長園児 |
2022年5月18日(水) | 第1回オープンスクール 【要申込】 定員:各60名 A1:城星学園幼稚園対象 9:10~ A2:年長対象 11:10~ |
2022年5月20日(金) | 第1回オープンスクール 【要申込】 定員:各60名 B1:年長対象 9:10~ B2:年中・年少対象 11:10~ |
2022年6月2日(木) | 【追加開催】第1回オープンスクール 【要申込】 5月18日(水)・20日(金)に参加できない方のみ対象 定員:45名 |
2022年6月25日(土) | 第2回学校説明会 【要申込】 |
2022年7月30日(土) | 個別相談会(保護者向け) 【要申込】 |
最新の情報は学校のホームページでご確認ください。
スポンサーリンク
城星学園小学校の入試情報
募集要項・人数(定員)・試験(受験日)日程・出願書類
1. 募集人員:第1学年児童 男女 約100名(ただし内部進学者を含む)
2. 試験期間:2021年10月1日(金)
3. 出願書類受付期間:
一般:2021年9月7日(火)~11日(土)午前
内部:2021年9月3日(金)午前8時~午後4時
学校の受付にて願書を提出し、受験番号と面接日時を受け取ってください。
4. 出願書類
- 入学願書(学校指定のもの)
- 受信場所明記の封筒(速達料切手354円貼付)
5. 入学検定料:20,000円
6. 合格発表:2021年10月3日(日)
入試方法
考査時間 | 約1時間30分 |
生れ月考慮 | なし |
親子面接 | 一般:2021年9月13日(月)~17日(金) 内部:2021年9月8日(水)~9日(木) |
受験票
試験会場に忘れずにご持参ください。
入試結果の合格者発表日程
2021年10月3日(日)に速達にて郵送されます。
入学手続き
2021年10月6日(水)午前9時~午後4時
当日に入学手続きが完了しない場合、入学を取り消されます。
補欠合格
毎年数名ではありますが、補欠合格枠が存在します。補欠合格になられた方は、自分は補欠合格だと分かるように通知されます。
※2022年1月末から2月初旬に第二次入学試験があるようですが、学校のホームページには記載がありませんでした。
スポンサーリンク
城星学園小学校の偏差値と倍率
倍率
2021年実施 | 男子 | 女子 |
受験者数 | 124人 | 112人 |
合格者数 | 非公開 | 非公開 |
倍率 | 非公開 | 非公開 |
学校のホームページの情報によると、2022年度入試の倍率は1.68倍でした。
偏差値
城星学園小学校 | 不明 |
城星学園小学校合格への受験対策・入試問題
知能、社会性、運動のテストがあります。
図形、数、量、言語、常識、推理、お話の記憶などが出題されています。
数字やひらがなを書かせることはありません。
行動観察試験対策
制作や運動場面なども含めて観察されます。
城星学園小学校合格への受験対策(願書)
城星学園小学校の願書対策
願書用写真サイズ | 不明 |
実際に願書に書く前に、基本的な願書の書き方も参考にしてください。
スポンサーリンク
城星学園小学校に合格実績がある幼児塾ランキング(何歳から塾に?)
2022年5月10日現在
幼児教室名 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 |
しょうがく社 | 85人 | 86人 | 85人 | 89人 |
能開プレスクール | 31人 | 35人 | ||
ぴーかーぶー | 22人 | 13人 | 22人 | 15人 |
幼児教室英才アカデミー | 17人 | 15人 | ||
ハートスクエア幼児教室 | 18人 | 20人 | 7人 | 11人 |
理英会 | 12人 | 11人 |
城星学園小学校の合格実績が多いのは、しょうがく社です。
スポンサーリンク
城星学園小学校に入るにはいつから塾に?
城星学園小学校に合格するタイプは?
学校見学会や体験授業などに足を運び、教育方針についてよく理解されたご家庭の、年齢相応の知識・常識を身につけ、自分の言葉で会話ができるお子さんが合格の可能性が高いと考えられます。
有名人の卒業生は?
城星学園小学校の卒業生には、以下の方々がいらっしゃいます。
- 中山翔太さん(プロ野球選手)
- 谷本寛治さん(経済学者)
- アーサー・ホーランドさん(宣教師) など
さらに、歌手の和田アキ子さんは城星学園中学校を卒業されています。
スポンサーリンク
保護者会の声
- キリスト教に基づいた教育のおかげで、行儀やマナーが身につく。
- 城星学園出身という先生も多く、先生たちも教育熱心である。
- 門のところに守衛の方がいて、セキュリティも整っている。
- 保護者もいろいろな行事に積極的に参加している。
キリスト教教育に基づきながら、「書く」ことを全教科に採り入れた授業を展開している城星学園小学校の教育に、満足されている方が多いようです。
実際に願書に書く前に、基本的な願書の書き方も参考にしてくださいね。
- のんびり屋さんのおひとよし、忘れっぽく幼いタイプ
- 理解が早く、おしゃべりでしっかり者だが、生意気なタイプ
- こだわりが強く、あまり主張しないネガティブ思考タイプ
- 行動が俊敏で活発、怒られても平気で落ち着きがないタイプ
- 神経質で大人しく、直ぐに周囲に溶け込めないデリケートタイプ
偏差値37から難関校へ合格したお受験経験ブログはこちらからどうぞ。