総合教育研究所へようこそ
Educational Research Institute
中学校情報

灘中学校の偏差値・倍率・学費・難易度・評判・クチコミ

灘中学校の偏差値・倍率・学費・難易度・評判・クチコミ

灘中学校・灘高等学校は兵庫県神戸市にある私立の男子中高一貫校です。
難関大学への進学率がとても高いことで全国的にも有名な学校ですよね。
文章化された校則はなく、生徒たちが主体的に学び、考え、判断するための校是「勢力善用」「自他共栄」があります。
生徒だけでなくすべての教員も、創立顧問の嘉納治五郎先生が定めた校是の理念を体現することに努めています。
ここでは、灘中学校の受験を検討されている方に分かりやすく全ての情報をお伝えしますので、受験の参考になさってください。

灘中学校の偏差値

偏差値

偏差値
サピックス68
四谷大塚73
日能研71
浜学園64

倍率

区分募集者出願者受験者合格者倍率
2022年度1806526232552.4
2021年度1806876502272.9
2020年度1807757622563.0
2019年度1807317082622.7

 

中学校受験偏差値一覧
中学校受験偏差値一覧こちらでは、私立、公立中学校の偏差値と倍率、そして初年度の学費を一覧にしております。 受験の参考していただけると幸いです。 ...

灘中学校の学費・授業料・寄付金など費用

入学金や授業料など必要な諸経費・授業料・学費

入学手続き時の納入金
入学金250,000円
施設費250,000円
合計500,000円
初年度総額
授業料444,000円
その他
(学校維持協力金・冷暖房費・育友会費・生徒会費・同窓会準備金等)
204,000円
合計648,000円
これらの金額は在学中も必要に応じて改定されることがある。(学校案内に記載内容を引用)

※高校入学時に、入学金・施設費の納入があります。

灘中学校の寄付金

寄付金:任意の寄付金があります。
奨学金・特待生制度:経済的理由により就学困難と判断された者に、同窓会が基金を集め奨学金を給付する制度があります。

スポンサーリンク




灘中学校の入試日程と科目

入試日:1月14日・15日
合格発表:1月17日
入学手続:1月20日
試験科目:

1日目 国語40分80点
1日目 算数50分100点
1日目 理科50分100点
2日目 国語70分120点
2日目 算数60分100点

面接:実施しない
受験料:28,000円

併願校の例

西大和、高槻、須磨学園、洛南高附属、東大寺学園、六甲学院、清風南海、夙川、清風、大阪桐蔭、海陽、北嶺、函館ラサール、愛光、東海、滝 など

灘中学校の入学試験は、社会がなく国語・算数・理科の3教科です。
日付に関係なく、毎年、関西の入試解禁日である1月中旬の土日に受験日があります。

同じ3教科受験で、灘中学校と同じくらい偏差値が高い学校だと、海陽・北嶺・函館ラサール・愛光の4校は大阪で受験できます。

受験日程だけでなく、移動距離や時間など受験生本人の負担になりすぎないように考慮して、併願校選びをなさってください。

スポンサーリンク



灘中学校の入試説明会

入試説明会日程

10月1日
①10:00~12:00/②14:00~16:00
会場:灘中学校・灘高等学校講堂
対象:
①~④受験生と保護者で1グループ3名まで、⑤⑥受験生と受験をお考えの小中学生とその保護者で1グループ3名まで
定員:各回250名
※校内見学あり
10月8日
③10:00~12:00/④14:00~16:00
11月5日
⑤10:00~12:00/⑥14:00~16:00

 

灘中学校の部活動

約40の部があって、8割以上の生徒が参加しています。
中学生と高校生が混ざって活動しています。

体育系クラブ

陸上部、ワンダーフォーゲル部、バスケットボール部、水泳部、ラグビー部、剣道部、柔道部、バドミントン部、硬式テニス部、サッカー部、ソフトテニス部 など

文化系クラブ

生物研究部、化学研究部、囲碁部、鉄道研究部、ブラスバンド部、物理研究部、地学研究部 など

その他

LEGO同好会、ソフトボール同好会、コナンサークル、パソコン研究部、古典文化同好会かるた班、スライムサークル、クイズ同好会、書道同好会、少林寺拳法同好会、ポケモンサークル、ドラえもん同好会、文藝同好会、文化祭からの脱出、写真同好会、ディベート同好会 など

囲碁・将棋部やクイズ研究会、ディベート部などが全国大会に出場するなどの実績をあげています。

教師の指導に従うのではなく、自分たちで問題を見つけ試行錯誤する主体的な活動が部活動でも行われています。
灘中学校・灘高等学校の文化祭では部活・同好会ごとの実演や発表などで盛り上がるそうです。

スポンサーリンク




灘中学校の評判・クチコミや保護者会の声

  • 規則は最低限のものしかなく、生徒の自主性を重んじ、自分の行動に責任を持たせている学校である。
  • 自由な校風であり、個性が磨かれ、他者を認める雰囲気がある。
  • 県外から遠距離通学している生徒もいる。
  • 優秀な生徒が多いので、将来的に、先輩や後輩、同級生に政治家や大学教授、医者、国家公務員などの人脈ができる。

学年の中間のレベルでも東大合格圏内といわれている灘高校。
充実した学校設備と、6年間を見守る「担任団」に囲まれて、仲間と競い合って勉強や部活動に取り組むことができるので安心ですね。

 

灘中学校の基本情報(場所・校長・施設・沿革)

灘中学校中学の住所・場所・アクセス・通学

住所兵庫県神戸市東灘区魚崎北町8丁目5番1号
アクセス
  • JR住吉駅から徒歩10分
  • 阪神魚崎駅から徒歩10分
  • JR摂津本山駅から徒歩20分
  • 阪急岡本駅から徒歩25分
TEL078-411-7234

灘中学校とは(校長・編入)

中学校長海保 雅一先生創立1928年
制服なし昼食お弁当、販売あり
クラス編成1学年4クラス登校時間8:30
休校土日祝日編入試験不明
土曜日休み携帯電話持ち込み可
登下校連絡無し自転車通学禁止
災害時備蓄不明クラス替え中2~高2
夏休み7月中旬~9月上旬修学旅行野外活動として3泊4日
(中3・信州)

※学校には寮の設備がありませんが、民間の寮や下宿を利用している方もいらっしゃいます。

灘中学校の人数

1年2年3年
男子181名186名184名
クラス数4組4組4組

※中高総生徒数:1214名

高校から入学試験に合格して40名ほどが入学してきます。

灘中学校の施設・セキュリティ

共栄館柔道場校史資料室美術教室
技術教室大講義室PC教室スクエア
図書館音楽教室プールトレーニング室
講堂ICT教室視聴覚教室社会科教室
セミナー室オープンスペース屋上テラス書道教室
食堂小会議室剣道場生物教室
理科講義室英語教室各教科研究室化学教室
地学教室物理教室天体観測室

図書館は全国の中学・高校の中でも有数の蔵書数があり、最新の本も充実していると評判です。
図書館の中には、机やいすだけでなく、ソファーや冬にはこたつも設置されているらしく、くつろげそうですね。

グラウンドは全面人工芝で、体育の授業や部活動、体育祭で使用されています。

生徒の意見や要望を取り入れて、必要なものを購入したり整備したりしているため、長い伝統を大切にしながらも新しい時代に適応した教育環境が整っています。

スポンサーリンク



灘中学校の沿革

1927年旧制灘中学校設立認可
1928年灘中学校開校
1939年鉄筋4階建ての新校舎竣工(現在も使用中
1947年新制灘中学校開校
1948年新制灘高等学校
1968年東京大学合格者全国1位(132名)
1969年頭髪自由化
1970年服装自由化
1997年創立70周年記念音楽会開催
2001年中学180人4学級体制へ
2004年高校入試 40名募集へ移行
2007年創立80周年記念式典開催
2013年新校舎竣工記念式典開催
2017年創立90周年記念音楽会開催

 

灘中学校の教育方針(教育理念)

教育方針

  1. 「精力善用」「自他共栄」の精神に徹した健全な社会人を育て上げる。
  2. 自主性を養い強固な信念を育てる。
  3. 質実剛健をモットーとし勤労をよろこぶ習慣を養う。
  4. 運動を奨励し強靭な体力と明朗闊達なスポーツマンシップを育成する。
  5. 豊かな趣味を養い高尚優雅な品性を育成する。

引用元:灘中学校・灘高等学校ホームページ

「精力善用」「自他共栄」はともに、灘中学校の創始者である加納治五郎先生の言葉で、柔道の目指すものとして掲げられているものです。
もちろん柔道だけでなく、日常生活でも大切にしたい考え方です。

  • 「精力善用」自分の力で相手をねじ伏せるのではなく、世の中の役に立つよいことをしなさい。
  • 「自他共栄」互いに信頼し助けあえば共に栄えることができる。

他の人と助け合いながら一緒に、能力を良いことに使いましょうという意味なのだと思います。
自分中心の考えにならないで、他者を認め大切にしながら共に伸びていくということを、日頃から覚えておきたいですね。

スポンサーリンク




灘中学校のクラス分け・専科教員

灘中学校のクラス分け

  • 灘中学校では1クラス45名、1学年4クラス、合計180人の編成です。

高校からは外部から40名が入学してきて、1クラス55名の4クラス編成になります。

充実した教科別専科制の教員

2022年(令和4)度現在

教職員数不明

 

<担任持ち上がり制>
中学の入学時から、各教科の担任6~7人は担任団を組み、高校卒業までの6年間学年を持ちあがっていきます。
複数で見守ることで、生徒一人ひとりの個性を熟知し、きめ細かな指導をすることができます。

<土曜講座>
国内外で活躍している灘校OBから講座や実習を学べる機会になっていて、キャリアガイダンスとして、前期と後期に各3日行われています。

 

灘中学校の年間行事(入学式・運動会)

春の主な行事
入学式始業式対面式
中1オリエンテーション春休み宿題考査健康診断
新入生授業参観文化祭高2修学旅行
中1オーケストラ鑑賞会中間考査学年別保護者会
中3野外活動高校総合体育大会育友会総会
土曜講座中2・高1古典芸能鑑賞会対甲南定期親善試合
生徒会役員選挙
夏の主な行事
期末考査校内スポーツ大会終業式
中学総合体育大会高3夏期講習英国異文化研修(高1希望者)
各クラブ合宿始業式夏休み宿題考査
体育祭
秋の主な行事
入試説明会(中学・高校)土曜講座中間考査
創立記念日(10月24日)学年別遠足保護者個別懇談
学芸祭
(中学:合唱コンクール、高校:演劇コンクール)
期末考査校内スポーツ大会
終業式スキー講習会(中学希望者)
冬の主な行事
始業式柔道部・剣道部寒稽古冬休み宿題考査
中学入学試験高校卒業式高校入学試験
クラブ対抗駅伝学年末考査校内スポーツ大会
終業式中学卒業式各クラブ合宿

文化祭は例年5月2・3日に行われています。
各部活のブースの他にも、中庭ステージや視聴覚室、大講堂ステージでのコンテスト・パフォーマンスなど、とても盛り上がる一大イベントです。

毎年6月に行われる甲南定期戦は、灘中学校・灘高等学校と、甲南中学校・甲南高等学校のそれぞれの運動部で行われる親善試合です。
昭和28年から続く、長い伝統のある行事です。

修学旅行はなく、中3生が3泊4日で信州に野外活動に行きます。

スポンサーリンク



高等学校や大学への進学情報

灘中学校から、そのまま灘高等学校へ進学できます。
外部進学生として、入学試験で合格した40名ほどが高校から入学してきます。

進学先【2022年度大学合格状況】
東京大学、京都大学、北海道大学、筑波大学、一橋大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、横浜国立大学、大阪大学、神戸大学、広島大学、九州大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、明治大学、東邦大学、豊田工業大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、大阪医科薬科大学、防衛医科大学校 など

灘高等学校は、全国でも有数の進学校です。

2022年の東京大学合格者数は92名(既卒含む)で、開成高校、筑波大学附属駒場高等学校に次いで3位でした。

東京大学・京都大学の現役合格者数は98名(東大62名・京大36名)で、全卒業生の45%ほどが現役で両校に合格しているほどレベルの高い学校です。

充実した進学指導

  • 高2より文系・理系のコースに分かれる。
  • 高2までに高校課程の学習を終了する。
  • 高3の夏休みには5教科の夏期講習を実施
  • 入学から卒業までの6年間を持ちあがる「担任団」が生徒の特徴をとらえ、適切な指導をしている。

東京大学や医学部への進学だけでなく、近年では海外大学への進学者も増えているそうです。

灘中学校の時間割

主要5教科の1週間当たりの時間数

国語数学英語理科社会
1年54553
2年65443
3年54455

1時限当たりの時間は50分、1日の授業が6時限あります。(週2回、7時限)
※土曜日は、授業なし

灘中学校の入試情報

募集要項・人数(定員)・試験(受験日)日程・出願書類

1. 募集人員:第1学年 約180名

2. 試験期間:1月14日・15日

3. WEB出願受付期間:12月19日午前9時~1月5日午後5時
※調査書郵送期間 12月24日~1月6日(必着)

4. 出願書類

インターネット出願になりますので、募集要項やインターネット出願の手引き等をお読みなって出願をしてください。

調査書(在籍小学校において厳封されたもの)は、レターパックライトに入れて、投函したください。

5. 入学検定料:20,000円

6. 合格発表:1月17日
出願専用サイトで合格発表
学校のホームページでも合格者番号一覧を掲示

7. 入学手続:
1月20日正午までに、入学金と施設費をお振込みください。
振込確認後、入学に必要な書類を郵送します。

8. 入学予定者説明会・物品購入:2月12日

※2月15日午後3時までの入学辞退者には一部返金されます。

スポンサーリンク




灘中学校の学習カリキュラム

灘中学校・灘高等学校では、6年間を見通したカリキュラムが作成されています。

中1で中学校の内容を終了し、中2で高校の学習内容を学び始め、中3で高2までの学習内容を終了します。
通常の中学校と比べて、非常に学習の進度が速いです。
さらに、高1で高校の内容を終了し、高2・高3の2年間を使って大学受験の対策をすることができます。

6年間持ち上がりの「担任団」は、学期の区切りや学年が代わるときに別の担任に引き継ぐことがないので、進度よりも深度」を大切にした授業を進めています。

教科書も使用しますが、さらに深く考えさせる授業が行われています。
橋本武先生の「銀の匙」授業は有名なエピソードですね。

「生徒の心に生涯残り、生きる糧となる授業をしたい」との思いから、1950年、新制灘中学校で新入生を担当することになった時点から、「教科書を使わず、中学の3年間をかけて中勘助の『銀の匙』を1冊読み上げる」国語授業を開始する。
単に作品を精読・熟読するだけでなく、作品中の出来事や主人公の心情の追体験にも重点を置き、毎回配布するガリ版刷りの手作りプリントには、頻繁に横道に逸れる仕掛けが施され、様々な方向への自発的な興味を促す工夫が凝らされていた。

引用元:Wikipedia

 

灘中学校合格への受験対策・入試問題

灘中学校の入試科目は国語・算数・理科です。
算数と国語は2日間にわたって行われます。

算数は、1日目が50分・配点100点、2日目が60分・配点100点です。
出題傾向として図形分野が多く出題されています。
次いで、文章題、整数、計算、割合が出題されています。
1日目の方が問題数が多いことが特徴です。

国語は、1日目40分・配点80点、2日目70分・配点120点です。
1日目は長文が1問と知識問題、2日目は長文2問と詩1問です。
日頃から新聞に目を通すなど、時事的な新語や外来語に対応できるようにしておきましょう。
長文を速く正確に読み取り、内容を理解したうえで自分の言葉でまとめる練習も必要です。

理科は、60分・配点100点です。
各分野から幅広く出題されていますが、なかでも実験や観察の問題が多く出題されています。
暗記だけでなく、途中経過や理由も答えられるようにしておきましょう。

入試問題の傾向をふまえて、過去問題集や塾で対策されておくとよいでしょう。

スポンサーリンク



灘中学校合格への受験対策(願書)

灘中学校の願書対策

インターネット出願の手引きをよくお読みになって出願してください。

出願用顔写真のサイズ●正面を向いたご本人の顔がはっきり確認できるもの(顔に影がないもの)
●本人のみが写っているもの
●JPEG形式、またはPNG形式の画像データ
推奨の画像サイズは横幅が「450ピクセル」、縦幅が「600ピクセル」で、横幅と縦幅の比率が「3:4」の割合
●低画質ではないもの(横幅が「250ピクセル」以上、縦幅が
「250ピクセル」以上のもの)
●アップロードできるデータのファイルサイズは3MBまで

 

灘中学校の合格実績(サピックス)

塾名2022年度2021年度2020年度2019年度
浜学園96名96名100名102名
馬渕教室70名71名55名57名
早稲田アカデミー48名36名28名37名
希学園48名47名53名33名
四谷大塚44名30名
日能研43名30名42名48名
サピックス34名26名22名26名

灘中学校へ合格実績が多いのは、浜学園です。
浜学園は兵庫県西宮市に本部があり、中学受験学習指導を中心に行っています。

https://jukenz.com/tyucolumn-11777

https://jukenz.com/tyu-column-3504

https://jukenz.com/column-6-11651

https://jukenz.com/colum-11639

5つの性格タイプから願書の書き方をお伝えします
  1. のんびり屋さんのおひとよし、忘れっぽく幼いタイプ
  2. 理解が早く、おしゃべりでしっかり者だが、生意気なタイプ
  3. こだわりが強く、あまり主張しないネガティブ思考タイプ
  4. 行動が俊敏で活発、怒られても平気で落ち着きがないタイプ
  5. 神経質で大人しく、直ぐに周囲に溶け込めないデリケートタイプ

error: Content is protected !!