総合教育研究所へようこそ
Educational Research Institute
プリント問題対策

小学校受験コラム(10月・11月)

こちらは小学校受験を控えている方への所長のコラムとなっております。
日々の学習の参考に読んでいただけると幸いです。

 

10月1日

秋の季節にぴったりの折り紙の絵本をご紹介します。
この折り紙は、折り紙初心者の方でもできるように解説がしっかりと書かれています。

10月4日

今日ご紹介する絵本は「ボールのまじゅつしウィリー」です。

お猿のウィリーはサッカー少年。一生懸命、練習をしているけど選手に選ばれたことがありません。そんなある日、1人でサッカーの練習をしている少年に出会い、少年からサッカーシューズをもらいます。靴を丁寧に大切に扱い、靴をはいたウィリーはすごい活躍をし、選手に選ばれます。これは魔法の靴??でも、試合当日にウィリーは肝心の靴を忘れてしまいますが、他の靴でも大活躍をすることができました。
努力を続けていれば力がつき、あるきかっけで開花します。諦めてしまいそうな気持ちに勇気を力を与えてくれる素晴らしい内容です。
ぜひ、お子さまに読み聞かせてあげて欲しいと思います。
こちらは四谷大塚の2年生におすすめされる良本です。

10月5日

今日ご紹介する絵本は、運動会に関する絵本です。
「ようかいむらのだいうんどうかい」というタイトルです。
タイトル通り、妖怪達が運動会をする内容で、入場行進から各競技まで詳細に描かれています。また、この本の見どころは、カラフルな妖怪たちがユニークに描かれていて、一人?一妖怪ずつじっくりと見入ってしまうことまちがいなしです。
競技は、玉入れ、騎馬戦、妖怪たちが踊るゾンビダンス、綱引き、大玉転がし、パン食い競争、借り物競争、組み立て体操、チーム対抗リレー、最後は表彰式で終わりとなります。
おまけページについている間違い探しは、8つ間違いがありますので、ぜひ挑戦してみてください。

 

10月9日

今日、ご紹介する絵本は「こぶたのブルトン あきはうんどうかい」です。

運動会の日、運動が苦手なブルトンは行きたくないけど、親友のアンドレにだるまのタカサキが誘いにきてくれたので、しぶしぶ参加することにしました。
会場は、赤勝て!白勝て!の大盛り上がり。玉入れや綱引きやパン食い競争など、色々な協議に出場したブルトンと仲間達。最後には、赤か白かどちらが勝つのでしょうか。個性豊かないろんな登場人物起こす”おかしなこと”の連続で、子どもの気持ちを離さないストーリー展開です。運動会の楽しさが詰まっている良本です。
この本は、四谷大塚の2年生におすすめされている本です。

10月15日

今日ご紹介する絵本もようかいシリーズです。
タイトルは、「ようかいむらのざくざくいもほり」です。
タイトル通り、妖怪たちはお芋堀をする内容ですね。
小鬼たちや河童の河太郎が堀ったお芋をほかの妖怪が丸呑みしたり、妖怪たちならではの、ハプニングが起こります。そして、掘ったお芋を焼き芋にしたり、スイートポテトにして、みんなで美味しくいただきます。

おまけのページには、あみだくじのような、どのつるに一番たくさんのお芋がなっているか数える問題があります。ここが小学校受験でも出題されるような内容ですので、ぜひチャレンジしてみてください。ちょっと難しいかな。

 

10月18日

今日ご紹介する絵本は、「ゆめぎんこう」という絵本です。
この絵本は、絵本の読み聞かせ専門のお仕事をしている私の友人から教えてもらいました。
夢の銀行かなと思いますが、絵本の内容は、「お客様の夢を買って、飴に変えて、その飴を売る」お店です。なんて、夢があるお話なのでしょうか。私は感動して、我が子にも読み聞かせてました。この絵本、単なる夢の絵本ではく、最後はあるお客様の亡くなった奥様との大切な思い出を呼び起こす感動物語なのです。ですので、ぜひ、幼少期のお子様に読んでいただきたい内容だと思います。

10月30日

明日はいよいよハロウィンの日ですね。
大人も子供たちも楽しみなイベントです。
今日ご紹介する絵本は「ようかいむらのどっきりハロウィン」です。
妖怪村に本物の外国の妖怪達が現れます。

RELATED POST
error: Content is protected !!