慶應義塾中等部は、東京港区にある共学の私立中学校です。
中学受験において御三家と並んで、女子最難関の一つとされています。
慶應義塾大学までエスカレーター式に進学できることもあり、人気の学校です。
ここでは、慶應義塾中等部の受験を検討されている方に分かりやすく全ての情報をお伝えしますので、受験の参考になさってください。
慶應義塾中等部の偏差値
偏差値
偏差値 | |
サピックス | 男子60 女子64 |
四谷大塚 | 男子64 女子70 |
日能研 | 男子67 女子68 |
首都模試 | 男子74 女子77 |
倍率
募集定員 | 1次受験者数 | 2次合格者数 | 倍率 | |
2022年 | 男子140 | 891 | 140 | 6.4 |
女子50 | 372 | 60 | 6.2 | |
2021年 | 男子140 | 891 | 158 | 5.6 |
女子50 | 395 | 62 | 6.4 | |
2020年 | 男子140 | 835 | 171 | 4.9 |
女子50 | 351 | 58 | 6.1 | |
2019年 | 男子140 | 870 | 170 | 5.1 |
女子50 | 388 | 54 | 7.2 |
慶應義塾中等部の学費・授業料・寄付金など費用
入学金や授業料など必要な諸経費・授業料・学費
入学手続き時の納入金 | |
入学金 | 340,000円 |
初年度総額 | |
授業料 | 870,000円 |
教育充実費 | 200,000円 |
校友会費(クラブ活動費) | 15,000円 |
合計 | 1,085,000円 |
慶應義塾中等部の寄付金
寄付金:
慶應義塾教育振興資金 年額 一口3万円(2口以上)
慶應義塾債 一口10万円 (3口以上 大学卒業時または大学院終了時に返還)
奨学金・特待生制度:経済的理由により就学困難と判断される者に、必要に応じて学費を免除
スポンサーリンク
慶應義塾中等部の入試日程と科目
入試日:
一次試験 2月3日
二次試験(一次合格者のみ) 2月5日
合格発表:
一次試験 2月4日15:00~
二次試験 2月6日15:00~17:00中等部構内掲示板
15:00~16:00学校のホームページ
入学手続:2月7日10:00~13:00
試験科目:
一次試験
国語 | 45分 | 100点 |
社会 | 25分 | 50点 |
理科 | 25分 | 50点 |
算数 | 45分 | 100点 |
二次試験:体育実技、保護者同伴の面接
受験料:30,000円
2月28日までに入学の辞退をされた場合、入学金を除く授業料等を返還します。
併願校の例
渋谷幕張、栄東、浦和明の星女子、市川、立教新座、開智、淑徳与野、早稲田佐賀、愛光、函館ラサール、麻布、女子学院、フェリス女学院、広尾学園、東京都市大、本郷、国学院久我山、鎌倉学園、世田谷学園、渋谷教育渋園渋谷、慶應湘南藤沢、豊島岡女子、青山学院、明大明治、立教池袋、広尾学園、中大横浜、東京農大一、暁星、芝、洗足学園、頌栄、法政大学 など
慶應義塾中等部の受験の前に、レベルの高い学校の入試を体験しておくのか、安心して本番に臨めるように自信を持たせるのか、お子さんが落ち着いて入試に臨めるようにタイプに応じた併願校選びをなさってください。
慶應義塾中等部の入試説明会
〇学校説明会(要予約)
① 11月5日14:30~15:30 | ①〜③は同一内容です。 場所:慶應義塾大学三田キャンパス西校舎ホール 対象:小学校5・6年生の子どもとその保護者の2名 |
② 11月6日11:00~12:00 | |
③ 11月6日13:30~14:30 |
〇動画による配信
11月下旬から12月中旬
対象:小学4年生以下の受験生と保護者など
〇相談会・学校説明会2022
東京私立中学合同相談会 | 5月15日 | 東京国際フォーラム |
受験なんでも相談会 | 6月25日 3・4部のみ | 新宿住友ビル一階三角広場 |
私学展 | 8月20日・21日 | 東京国際フォーラム |
※2022年度の運動会・展覧会の一般公開は中止
スポンサーリンク
慶應義塾中等部の部活動
慶應義塾中等部ではクラブ活動は校友会活動と呼ばれています。
参加は各自の自由ですが、勉強と並んで学びのひとつと捉えられています。
各部の活動は原則として週3日以内と決められていて、運動部と学芸部を掛け持ちする生徒が多いことも特徴です。
体育系クラブ(運動部)
野球部、バレーボール部、剣道部、山岳部、 サッカー部、テニス部、柔道部、体操部 、ラグビー部、卓球部、弓術部、陸上競技部、水泳部、馬術部、 バスケットボール部、フェンシング部、女子ソフトボール部
文化系クラブ(学芸部)
文芸部、歴史部、器楽部、将棋部、茶道部 、英語研究会 、化学研究会、コーラス部、近代劇研究会 、コンピュータ研究会、気象天文生物愛好会 、報道研究会、カメラクラブ 、美術部、図書の会、模型部、書道部 、地理研究会、社会研究会、マンドリンクラブ、 料理と手芸の会
運動部の中には、普通部や湘南藤沢中等部と定期戦を行っている部もあります。
教室の中だけでなく学年を超えた縦のつながりがある部活動を通して、個性を伸ばしたり他者を認め称えたりする機会が生まれることでしょう。
慶應義塾中等部の評判・クチコミや保護者会の声
- 教室には教壇がなく、生徒は先生を「さん」付けで呼ぶことになっていて、先生との関係が近い。
- 生徒の自主性を大切にしていて、厳しい校則がない。
- 大学までエスカレーターで進学できるが、希望する学部に進学するには学校内の成績が影響するため、学習に励む生徒もいる。
- スポーツの行事が多く、クラスごとの団結や友情が強くなってよい。
女優の芦田愛菜さんが入学されたことで有名になった慶應義塾大学中等部ですが、エスカレーター式に進学できるため、余裕のある学校生活を送ることができそうですね。
慶應義塾中等部の基本情報(場所・校長・施設・沿革)
校の住所・場所・アクセス・通学
開成中学住所 | 東京都港区三田2-17-10 |
アクセス |
|
TEL | 03-5427-1677 |
慶應義塾中等部とは(校長・編入)
中等部部長 | 井上 逸兵先生 | 創立 | 1947年 |
制服 | なし 式典用の基準服あり | 昼食 | お弁当、販売あり |
クラス編成 | 1学年6クラス | 登校時間 | 8:10 |
休校 | 日曜、祝日 | 編入試験 | なし |
土曜日 | 4時限 | 携帯電話 | 持ち込み禁止 |
登下校連絡 | 不明 | 自転車通学 | 不明 |
災害時備蓄 | 不明 | クラス替え | 中2進級時 |
夏休み | 7/19~9/7 | 修学旅行 | 九州(中3) |
慶應義塾中等部の人数
1年 | 2年 | 3年 | |
男子 | 156(28) | 156(14) | 157(25) |
女子 | 96(47) | 96(47) | 97(40) |
クラス数 | 6組 | 6組 | 6組 |
()の中の数字は、幼稚舎からの進学者です。
女子は半数が幼稚舎からの進学者、男子はほとんどが中学受験をして入学しています。
男女の比率はおよそ2:1になっています。
慶應義塾中等部の施設・セキュリティ
本館 | 新館 | ポプラ館 | 新体育館 |
F館(Future館) | 綱町グラウンド |
新体育館は平成23年3月に竣工しました。
アリーナ・中体育館・小体育館・多目的コート・プール・和室・セミナールームを備えた充実した設備があります。
スポンサーリンク
慶應義塾中等部の沿革
1858年 | 福澤諭吉、蘭学塾を創始 |
1868年 | 通称福澤塾を慶應義塾と命名 |
1890年 | 大学部発足 |
1898年 | 一貫教育制度の完成(普通部発足) |
1947年 | 男女共学を実施(中等部・女子高等学校の設立) |
1948年 | 高等学校発足 |
1957年 | 志木高等学校発足 |
1990年 | 海外での教育を開始(ニューヨーク学院設立) |
1992年 | 湘南藤沢中等部・高等部開校 |
2013年 | 横浜初等部開校 |
慶應義塾中等部の教育方針(教育理念)
<慶應義塾の目的>「気品の泉源」「知徳の模範」
慶應義塾は単に一所の学塾として自ら甘んずるを得ず。其目的は我日本国中に於ける気品の泉源、知徳の模範たらんことを期し、之を実際にしては居家、処世、立国の本旨を明にして、之を口に言ふのみにあらず、躬行実践以て全社会の先導者たらんことを欲するものなり。 福沢諭吉
<中等部の基本理念>
自ら考え 自ら判断し 自ら行動して
その結果に責任を持てる 自立した個人を育む
引用元:慶應義塾中等部ホームページ
慶應義塾中等部では、自分で考えて判断し行動し、生まれる結果に自分で責任を持つことを重視しています。
最低限の校則しかない自由な校風の中で、お互いを尊重し信頼する関係が育まれているのでしょうね。
慶應義塾中等部のクラス分け・専科教員
慶應義塾中等部のクラス分け
- 慶應義塾中等部では1クラス約40名(男女混合)、1学年6クラスの編成です。
充実した教科別専科制の教員
2022年(令和4)度現在
部長 | 1名 |
主事 | 1名 |
専任教員 | 41名 |
非常勤講師 | 25名 |
事務長 | 1名 |
その他事務 | 12名 |
保健師 | 1名 |
カウンセラー | 1名 |
校医 | 7名 |
<中等部3つの柱>
授業、行事、校友会活動(部活動)の3つを教育の柱としています。
幅広い教養はもちろん、校友会活動、学校行事などの様々な活動を通して、新しい時代を生き抜くために必要な社会性や人間力を養います。
スポンサーリンク
慶應義塾中等部の年間行事(入学式・運動会)
春の主な行事 | ||
入学式 | 新入生歓迎会 | BLS(救命救急法)講習会 |
健康診断 | 遠足 | 慶早戦 |
校内大会(バスケットボール、ソフトボール、ドッジボール) |
夏の主な行事 | ||
古典芸能鑑賞会 | 校内大会(水泳大会) | 講演会 |
林間学校 | 夏休み | 夏の英国研修旅行 |
夏のハワイ研修旅行 |
秋の主な行事 | ||
運動会 | 英国ホカリル校生徒受け入れプログラム | 展覧会(文化祭) |
校内大会(サッカー、バレー、綱引き) | 音楽会 | 生徒会総会 |
冬の主な行事 | ||
福沢諭吉誕生日 | キャリア講座 | 福沢諭吉命日 |
卒業旅行 | 見学 | 卒業式 |
春の英国研修旅行 |
文芸部が活動の成果を発表する展覧会や、クラス対抗で行われる校内大会、各学年ごとに全員参加の林間学校など、さまざまな行事があります。
東京六大学野球リーグ戦を早慶戦でなく、慶早戦と呼んでいるのは慶應義塾ならではですね。
1年生は全員が応援に行くそうです。
修学旅行は、中3で卒業旅行として、九州へ行きます。
高等学校や大学への進学情報
慶應義塾中等部を卒業後は、特に試験を受けることはなく、中等部長の推薦により、下記の塾内の高校に進学できます。
男子 | 女子 |
慶應義塾高等学校(男子校) 慶應義塾志木高等学校(男子校) 慶應義塾ニューヨーク学院高等部(共学校) | 慶應義塾女子高等学校(女子校) 慶應義塾ニューヨーク学院高等部(共学校) |
※2021年度新入生より、湘南藤沢高等部へは進学できなくなりました。
男子はほとんどが慶應義塾高等学校へ、女子はほとんどが慶應義塾女子高等学校へ進学しています。
慶應義塾高等学校 | 慶應義塾女子高等学校 | |
2022年度合格先 | 卒業生のほとんどが慶應義塾大学へ進学 | 原則として、慶應義塾大学へ推薦 その他、北里大学医学部、東京歯科大学歯学部、東京大学文科一類、東京医科歯科大学医学部、順天堂大学医学部、東京女子医科大学医学部など |
慶應義塾大学までエスカレーター式に進学できますので、高校受験や大学受験のために時間を取られることがなく、のびのびと学校生活を送ることができますね。
充実した進学指導
原則として塾内の高等学校へ推薦で進学できるため、はっきりとした進学指導は行われていません。
- 英語Ⅱでは、ネイティブスピーカーと日本人教員によるティームティーチングを実施
- 英語Ⅲでは、生徒の希望と習熟度を考慮した少人数クラス編成で授業を実施
- 技術家庭と国語演習、数学演習ではクラスを2つに分け、少人数教育を実施
- 3年生で週2時間の個性的な選択授業を実施し、学習意欲や自主性を高める。
スポンサーリンク
慶應義塾中等部の時間割
主要5教科の1週間当たりの時間数
国語 | 数学 | 英語 | 理科 | 社会 | |
1年 | 6 | 5 | 6 | 4 | 4 |
2年 | 5 | 6 | 5 | 4 | 4 |
3年 | 5 | 5 | 5 | 4 | 5 |
1時限あたりの時間は45分、毎日授業が6時限あります。
※土曜日は、4時限です。
慶應義塾中等部の入試情報
募集要項・人数(定員)・試験(受験日)日程・出願書類
1. 募集人員:第1学年生徒 男子約120名 女子約50名
(内部進学者の進学状況により多少の変動あり)
2. 試験期間:
一次試験:2月3日 二次試験:2月5日(一次試験合格者のみ)
3. WEB出願受付期間:
- 出願登録(インターネット)および入学検定料の支払い:
12月20日13:00~1月11日19:00 - 出願書類の郵送:1月10日~1月11日(消印有効・簡易書留・1月14日着配達指定)
※①②両方行うことによって出願は完了します。
4. 出願書類
- 入学志願書(様式1)
- 報告書(様式2)
- 報告書用ラベル(様式3)
5. 入学検定料:30,000円
6. 合格発表:
一次試験:2月4日15:00~
インターネット合否確認サイト内で発表
合格者には、インターネット合否確認サイト内に「二次試験受験案内」を掲載
二次試験:2月6日15:00~17:00中等部構内掲示板
15:00~16:00学校のホームページ
※当日、本校にて合格者に「入学手続書類」を配布
7. 入学手続:2月7日10:00~13:00
8. 入学説明会:2月10日
※2月28日までの入学辞退者には一部返金されます。
慶應義塾中等部の学習カリキュラム
【英語】外国人講師と日本人教員によるティームティーチングの授業や習熟度を考慮した少人数クラス編成の授業がある。
【数学】代数と幾何を並行して学習し、中2・中3では過去の範囲をプリント中心に復習する。
【国語】朗読や創作などで自己表現力を磨く。
慶應義塾中等部合格への受験対策・入試問題
慶應義塾中等部の入学試験科目は、国語・算数・社会・理科です。
国語は、難解な問題はあまりなく、漢字の読み書き以外は選択肢から選ぶものが多いです。
普段から新聞に目を通すなどして、教養や問題意識をもつようにしましょう。
算数は、問題数が多くスピード感をもって正確に解答できることが必要です。
解けそうにない問題に時間をかけすぎることなく、時間配分を考えた処理能力を身につけましょう。
理科は、それぞれの分野からバランスよく出題されています。
広く知識を身につけておきましょう。
社会は、すべての単元から出題されています。
さらに、一般常識や思考問題もあり、福沢諭吉について問われる問題もあります。
時間が25分と短いのですので、スピードと処理能力が問われます。
入試問題の傾向をふまえて、過去問題集や塾で対策されておくとよいでしょう。
スポンサーリンク
慶應義塾中等部合格への受験対策(願書)
慶應義塾中等部の願書対策
入学志願書の
「志願者の自己紹介欄」は性格、趣味、学校外の活動などを志願者本人が記入
「中等部志望の理由欄」は出願の理由、特記することなどを保護者が記入
中等部案内や学校のホームページから、慶應義塾中等部がどんな生徒を求めているのか、どんな教育をしているのかを読み取り、記入してください。
出願用顔写真のサイズ | ●正面を向いたご本人の顔がはっきり確認できるもの(顔に影がないもの) ●本人のみが写っているもの ●JPEG形式、またはPNG形式の画像データ 推奨の画像サイズは横幅が「450ピクセル」、縦幅が「600ピクセル」で、横幅と縦幅の比率が「3:4」の割合 ●低画質ではないもの(横幅が「250ピクセル」以上、縦幅が 「250ピクセル」以上のもの) ●アップロードできるデータのファイルサイズは3MBまで ●受験時に眼鏡をかける予定なら眼鏡をかけた状態で撮影 |
慶應義塾中等部の合格実績
塾名 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 |
サピックス | 136名 | 140名 | 146名 | 144名 |
早稲田アカデミー | 47名 | 62名 | 61名 | 62名 |
四谷大塚 | 31名 | 44名 | 51名 | 98名 |
グノーブル | 17名 | 13名 | 8名 | 10名 |
トーマス | 12名 | 15名 | 12名 | 14名 |
日能研 | 10名 | 16名 | 26名 | 19名 |
慶應義塾中等部へ合格実績が多いのは、サピックスです。
https://jukenz.com/colum-11639
https://jukenz.com/tyucolumn-11777
https://jukenz.com/tyu-column-3504
https://jukenz.com/column-6-11651