総合教育研究所へようこそ
Educational Research Institute
中学受験

四谷大塚リトルくらぶ費用

四谷大塚リトルくらぶ

四谷大塚リトルくらぶの入会までの流れをご紹介します。
四谷大塚リトルくらぶは小学1年生から3年生までの通信教育の学習となります。

[四谷大塚リトルくらぶ]ジュニア予習シリーズの特徴

映像授業の特徴
四谷大塚の映像授業は、 楽しい!面白い!分かりやすい!
PC以外でも、iphone/ipad、タブレットでも映像授業が受講
日本全国 「いつでも・どこでも・何回でも」 学習できるシステム
自宅にいながら、四谷大塚の授業(ジュニア予習シリーズ)が受講できる
映像だから、何度でも、繰り返し、分かるまで学習できる

学年別漢字表(冊子)
1年間に学習する漢字を表にまとめた冊子

毎月号の父母用指導書
保護者用指導は、保護者が解答解説を見ながらお子様に助言指導しやくなっている。

アドバイザーからの学習相談
ジュニア予習シリーズの学び方、低学年のうちに学んでおくべき事、さらには高学年での学習相談及び中学受験相談ができます。

作文教室と作文添削
はじめは50字から、やがて500字をすらすら書けるようになるのが目標です。

月1回、月例テストを実施(2年&3年対象)
学習したことを確認し、間違えた箇所を修正し、学力を効率的に伸ばします。

スポンサーリンク



[四谷大塚リトルくらぶ]入会の流れ

 

  1. 四ツ谷大塚のホームページからサンプル教材など資料請求する
  2. ホームページより入会申込
  3. 受講料振込票などの封筒が届く
  4. 振受講料を振込する
  5. 教材が届く
  6. 講座開始

スポンサーリンク




[四谷大塚リトルくらぶ]のサンプル教材の資料が届く

1年生のリトルくらぶのサンプル教材

 

2年生のリトルくらぶのサンプル教材

四谷大塚リトルくらぶ四谷大塚リトルくらぶ

【国語】ロビンソン・クルーソーの読解問題
【算数】百の位の数字、掛け算、3つの計算式、ひっ算

小2・6月作文テーマ『すきな本・おもしろい本』

スポンサーリンク



[四谷大塚リトルくらぶ]費用などの振込の封筒が届く

封筒の中には以下の5枚が入っております。

  1. リトルくらぶ受講についてのご案内
  2. 四谷大塚通信教育規約
  3. 初回振込用紙
  4. 口座引き落とし用紙「預金口座振替依頼書」
  5. 返信用封筒(83円切手付)

四谷大塚リトルくらぶ四谷大塚リトルくらぶ

四谷大塚リトルくらぶ利用規約

四谷大塚リトルくらぶ利用規約

映像の複製や転載は禁止など大事なことが書かれていますので、よく読みましょう。

スポンサーリンク




[四谷大塚リトルくらぶ]の費用入金

届きました振込依頼書は、郵便局または銀行の窓口で振込可能の用紙のようです。
コンビニで支払えるバーコードはついてないようです。

ATM・インターネットバンキングでの入金もできます。

入金方法は2種類
①振込用紙で窓口で振込
➁ATM・インターネットバンキング

スポンサーリンク



[四谷大塚リトルくらぶ]の費用(税抜き)

新規入会金:10,000円

中学受験コース

学年12か月一括払い6か月一括払い毎月払い
1年63,600(5,300/月)33,600(5,600/月)5,800
2年87,600(7,300/月)46,200(7,700/月)8,000
3年98,400(8,200/月)51,600(8,600月)8,900

全学年対象:予習ナビIT授業

テスト

学年テスト
2年月例テスト×8回
3年月例テスト×7回、組分けテスト×1回

教材

学年教材
ジュニア予習シリーズ
ホームワーク
添削問題

 

学力向上コース

学年12か月一括払い6か月一括払い毎月払い
1年36,000(3,000/月)19,200(3,200/月)3,400
2年4,800(4,000/月)25,200(4,200/月)4,400
3年60,000(5,000/月)31,800(5,300月)5,500

全学年対象:予習ナビIT授業

教材

学年教材
ジュニア予習シリーズ

 

中学受験コースと学力向上コースの違い

リトルくらぶ中学受験コース学力向上コース
IT授業予習ナビ(映像)
ジュニア予習シリーズ
保護者用解答・解説
添削用問題
添削用作文課題
月例テスト
ホームワーク(毎日)

スポンサーリンク



四谷大塚『でてこい!未来のリーダーたち』

上記の文言は心にぐっと響くものがありますよね。
四谷大塚で最も有名で優れた教材といわれるのが『予習シリーズ』です。
私も大変魅力を感じ、子ども達に素晴らしい先生の授業をきかせたいと思います。

これくらいの授業内容を公立でも行ってくれたら、学校終わりに夕方に塾に行かずに済むし、日本学力が底上げされるのではないかなと思います。

四谷大塚の学習教材で学力を伸ばし、日本の子どもたちが将来、日本にとどまらず、世界のリーダーとして活躍してくると良いなと願っております。

早稲田アカデミーでも、四谷大塚の『予習シリーズ』を利用して授業を行っているようです。

スポンサーリンク




四谷大塚の歴史

1954年に創立した四谷大塚。
首都圏の中学受験のパイオニア的存在感があり、知らない人はいないでしょう。
四谷大塚は、以下の3点を学習の柱とし、名門進学教室として、60年以上の歴史と実績があります。
優れた教材
わかりやすい授業
習熟度の確認テスト

スポンサーリンク



error: Content is protected !!