埼玉大学教育学部附属小学校は、埼玉県さいたま市浦和区にある国立小学校で、さいたま市役所の向かいに位置しています。
通学区域制限があり、志願者の倍率も高い埼玉大学教育学部附属小学校ですが、学費や受験の倍率はどれくらいか、受験内容など、分からない事が多いですよね。
2022年度小学校受験で埼玉大学教育学部附属小学校の受験を検討されている方に分かりやすく全ての情報をお伝えしますので、受験の参考になさってください。
- 埼玉大学教育学部附属小学校の偏差値と倍率
- 埼玉大学教育学部附属小学校の学費・授業料・寄付金など費用
- 埼玉大学教育学部附属小学校の基本情報(場所・校長・施設・沿革)
- 埼玉大学教育学部附属小学校の沿革
- 埼玉大学教育学部附属小学校の教育方針(教育理念)
- 埼玉大学教育学部附属小学校のクラス分け・専科教員
- 埼玉大学教育学部附属小学校の年間行事(入学式・運動会)
- 中等部や大学へ進学情報(系列男子校・女子校へ)
- 埼玉大学教育学部附属小学校の学校説明会・公開行事
- 埼玉大学教育学部附属小学校の入試情報
- 埼玉大学教育学部附属小学校合格への受験対策・入試問題
- 埼玉大学教育学部附属小学校合格への受験対策(願書)
- 埼玉大学教育学部附属小学校に合格実績がある幼児塾ランキング(何歳から塾に?)
- 埼玉大学教育学部附属小学校に入るにはいつから塾に?
埼玉大学教育学部附属小学校の偏差値と倍率
倍率
現在、倍率は非公表です。
2020年11月入試の志願者数と一次考査、二次考査、抽選の人数推移は以下のようになっています。
男子 志願者 | 男子 一次通過 | 男子 二次通過 | 男子 抽選 | |
人数 | 139人 | 74人 | 51人 | 37人 |
倍率 | 1.9倍 | 1.5倍 | 1.4倍 |
女子 志願者 | 女子 一次通過 | 女子 二次通過 | 女子 抽選 | |
人数 | 126人 | 77人 | 51人 | 39人 |
倍率 | 1.6倍 | 1.5倍 | 1.3倍 |
最終的に合格する倍率は、男子3.7倍、女子3.2倍です。
偏差値
お茶の水女子大学附属小学校 | 56~57 |
埼玉大学教育学部附属小学校 | 55 |
成城学園初等学校 | 53~54 |
埼玉大学教育学部附属小学校の学費・授業料・寄付金など費用
入学金や授業料など必要な諸経費・授業料・学費
教材費 | 25,000円 |
その他教材費 | 27,600円 |
PTA会費 | 2,520円 |
給食費 | 50,760円 |
積立金 【4年30,000円、5年54,000円、6年78,000円】 | 24,000円 |
後援会運営会費(入会は任意) | 2,000円 |
埼玉大学教育学部附属小学校の寄付金
奨学寄附金として、1口 10,000円(口数は任意)のご協力をお願いしています。
埼玉大学教育学部附属小学校の基本情報(場所・校長・施設・沿革)
埼玉大学教育学部附属小学校の住所・場所・アクセス・通学
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-9-44 |
アクセス |
|
TEL | 048-833-6291 |
埼玉大学教育学部附属小学校とは(校長・編入)
埼玉大学教育学部附属小学校校長 | 細川 江利子先生 | 創立 | 1874年 |
制服 | なし | 給食 | あり |
クラス編成 | 1学年3クラス | 登校時間 | 8時25分 |
休校 | 土曜休み | 編入試験 | なし |
編入試験がないので、入学検査で合格するしか入学する方法はないようです。
また、学校の指定の通学区域に保護者と同居している必要があります。
通学区域は以下の通りです。
【さいたま市】 〇北区、大宮区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区の全公立小学校通学区域 〇西区、見沼区は次の公立小学校通学区域 指扇小、馬宮東小、植水小、大宮西小、栄小、宮前小、大砂土東小、見沼小、片柳小、蓮沼小、大谷小、島小、海老沼小【蕨市、戸田市の全域】【川口市のうち、国道122号より西側の区域】 ただし、次の公立小学校通学区域は全域含む。 本町小、舟戸小、十二月田小、戸塚小、元郷南小、戸塚東小、戸塚北小、戸塚綾瀬小、戸塚南小 |
埼玉大学教育学部附属小学校の施設・セキュリティ
教室 | オープンスペース | 多目的ホール | スタディルーム |
低学年遊び場 | 教育相談室 (実践センター) | 太陽光発電システム | 体育館 |
放送室 | 栽培園 |
教室の2倍の広さがあるスタディルームは、机は可動式で、外国語の授業や学年集会、学級での活動等、多目的に使用しています。
<安全に対する取り組み>
警備員配置、防犯カメラ、入校証チェック、集団下校、門の施錠、校内を定期的に巡回、|警報システム携帯メール、AEDの設置 など
GPS各種機能比較はこちらからどうぞご覧ください。
埼玉大学教育学部附属小学校の沿革
1874年 | 埼玉県師範学校内に附属小学校が開設された。 (現在の岸町7丁目・東和銀行付近) |
1877年 | 浦和小学校(現在の高砂小学校)を附属小学校とし、児童を同校へ移し,教育実習が開始された。 |
1903年 | 埼玉県女子師範学校附属小学校が開設された。(現在の高砂小学校へ) |
1935年 | 埼玉県師範学校附属小学校を現在地(埼玉学園跡)に新築した。 |
1941年 | 埼玉県師範学校附属国民学校と埼玉県女子師範学校附属国民学校になった。 |
1949年 | 埼玉大学の設置(埼玉師範,青年師範学校,浦和高等学校を併合)に伴い,埼玉大学附属小学校となった。 |
1951年 | 埼玉大学教育学部附属小学校となった。 |
1975年 | 埼玉大学教育学部附属小学校開校百周年記念式典を挙行した。 |
2004年 | 国立大学法人化 |
2021年 | GIGAスクール構想の実現に向け1人1台端末を整備した。 |
埼玉大学教育学部附属小学校の教育方針(教育理念)
<教育目標>
勤労をいとわない自主的精神の旺盛な、人間性豊かなよき社会人を育成する。
●かしこく 自主的、積極的に学習に取り組み、考える子供
●あかるく あかるくのびのびと行動する子供
●なかよく 仲間とともに力を合わせる子供
●たくましく 健康な身体と強靭な意志力をもって、ねばり強くやりぬく子供
埼玉大学教育学部附属小学校のクラス分け・専科教員
埼玉大学教育学部附属小学校のクラス分け
- 埼玉大学教育学部附属小学校では1クラス35名、1学年3クラスの編成です。
充実した教科別専科制の教員
2022年(令和4)度現在
教員数 | 28名 |
<学校の性格>
一般の公立小学校と同様に初等普通教育を行う小学校であるとともに、大学教育学部の附属学校として特色ある性格をもつ教育機関です。
- 教育実習校としての性格
教育学部の学生が教育実習生として来校し、教師として必要な資質を身につけるための実習や参観を行います。(1学期4週間、2学期4週間、3学期2週間 計10週間) - 研究、実験学校としての性格
教育上のさまざまな研究や実験をする学校であり、教育研究のためにいろいろな学習指導法が実験されたり、調査研究が進められたりします。
そのため、保護者に協力をお願いすることが多くあります。 - 地域の学校教育へ協力する性格
県や市町村教育委員会との連携のもとに地域学校の研究や現職教育に協力します。
埼玉大学教育学部附属小学校の年間行事(入学式・運動会)
春の主な行事 | ||
1学期始業式・入学式 | PTC(通学班集会) | 野外造形展 |
離任式 | 1年生を迎える会 | 避難訓練 |
春の展覧会 | 教育実習 | 新体力テスト |
引き渡し訓練 | なかよし給食 | 遠足 |
交通安全教室 | 学校安全の日(6/8) | 開校記念日(6/10) |
学校公開 |
夏の主な行事 | ||
通学班集会 | 1学期終業式 | 臨海学校(5年) |
林間学校(4年) | 2学期始業式 | 水泳大会 |
教育実習(9~10月) | 避難訓練 | フォークダンス集会 |
運動会 |
秋の主な行事 | ||
学校公開説明会 | 研究協議会 | 不審者対応訓練 |
なかよし清掃 | 学校説明会 | 徒歩遠足 |
芸術鑑賞会 | 土曜参観日 | 入学検査 |
冬季林間学校(6年) | 通学班集会 | 2学期終業式 |
冬の主な行事 | ||
3学期始業式 | 冬の展覧会 | 教育実習 |
長なわとび大会 | 音楽会 | 学校公開 |
土曜参観日 | 6年生を送る会 | 通学班集会 |
卒業証書授与式 | 修了式 |
宿泊行事として、4年次に林間学校、5年次に臨海学校、6年次に冬季林間学校があります。
野外造形会など、大学との連携行事も数多く設けられており、大学教授や大学生の作品、演奏にふれる機会もあります。
北浦和公園や別所沼公園で描いた絵画作品を展示する春の展覧会は一般にも公開されています。
中等部や大学へ進学情報(系列男子校・女子校へ)
埼玉大学教育学部附属小学校の卒業生は全員、埼玉大学教育学部附属中学校へ内部進学することができます。
ただし、他中学校を受験する者はその資格を失います。
<系列校>
埼玉大学教育学部附属幼稚園
埼玉大学教育学部附属中学校
埼玉大学
進学先 | 男子 | 女子 |
小学校から中学校 | ほぼ全員が埼玉大学教育学部附属中学校に進学 | |
中学校から高等学校 | 附属高校がないため、県公立高校、国立高校、県内私立高校、県外私立高校などに進学 | |
高等学校から大学 | 高等学校なし |
公表されてはいませんが附属中学校は、例年県内私立トップ校や全国最難関レベルの高校にも多くの進学者を輩出しているようです。
埼玉大学教育学部附属小学校の学校説明会・公開行事
入試の希望者へ学校説明会の日程
2021年10月26日(火) 13:30~16:30頃 | 学校公開・説明会 対象:本年度受験予定の保護者(各家庭1名)あいさつ、概要説明、校舎内案内、学校の教育方針・特色等の説明、入学選考概要の説明、その他 ※応募児童、乳幼児の同道はご遠慮ください。 |
埼玉大学教育学部附属小学校の入試情報
募集要項・人数(定員)・試験(受験日)日程・出願書類
1. 募集人員:第1学年児童 男女 約70名(男女各35名程度)
応募資格:
- 平成27年4月2日から平成28年4月1日までに生まれた者
- 通学距離、通学時間、病気・けが時の送迎、災害時。事故発生時の安全確保等をもとにして定めた区域に保護者と同居し在住する者
2. 試験期間:
第一次検査:2021年11月23日(火)
第二次検査:2021年11月25日(木)
3. 出願書類受付期間:
2021年11月4日(木)および5日(金)の9:00~12:00と13:30~15:30
4. 出願書類
- 入学志願書(男児は青色、女児は赤色の用紙を使用する)
- 願書受付票
- 写真票
- 住民票の写し
(家族・同居人全員、および保護者との続柄のみが記載されているものでよい。令和3年10月1日以降発行のもの)
※願書受付時に学校の定めた区域に在住していない者でも、入学(令和4年4月1日)までに通学区域内に転居すれば、合格者の入学を認める。
その場合は、願書受付時に、入学までに通学区域内に転居することを証明するものを添付すること。 - 収納証明書貼付用紙
5. 入学検定料:検定料の納付については、別添の「検定料の納入方法について」に従うこと。
6. 合格発表:
抽選日:2021年11月26日(金)
第二次検査を通過した合格候補者から、抽選によって合格者を決定します。
入試方法
2021年11月12日(金) 男児は10:00~12:00、女児は14:00~16:00 | 入学検査日日程説明会 入学検査日程の説明、諸注意等を行う。 昨年度の入学検査問題を公開(掲示) ※保護者1名が参加すること。 応募児童および乳幼児を同道しないこと。 |
第一次検査 | 知能の検査、運動能力の検査 |
第二次検査 | 面接(児童を中心に行う)、行動観察 |
第二次検査通過後 | 抽選 |
受験票
入学検査日程説明会、検査日、抽選日には必ず願書受付票を持参してください。
入試結果の合格者発表日程
第一次検査合格者に第二次検査を実施して合格候補者を選び、2021年11月26日(金)に実施される抽選によって合格者を決定する。
入学手続き
入学手続きの日程は不明です。
補欠合格
補欠合格については不明です。
埼玉大学教育学部附属小学校合格への受験対策・入試問題
知能の検査、運動能力の検査、面接、行動観察があります。
観察力、推理・思考、模写・巧緻性、数量、構成、常識、お話の記憶など出題されています。
行動観察試験対策
行動観察では集団でゲームを行います。
協調性や約束を守る力、コミュニケーション力、取り組む意欲などが見られます。
埼玉大学教育学部附属小学校合格への受験対策(願書)
埼玉大学教育学部附属小学校の願書対策
入学志望理由を記載する必要があり、学校の教育理念への理解を深めたうえで、ご家庭の方針やお子さんのエピソードなどをまとめて記入します。
願書用写真サイズ | 不明 |
実際に願書に書く前に、基本的な願書の書き方も参考にしてください。
埼玉大学教育学部附属小学校に合格実績がある幼児塾ランキング(何歳から塾に?)
2022年5月10日現在
幼児教室名 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 |
PCキッズスクール | 27人 | 24人 | 26人 | 28人 |
SOCRA-jr. | 18人 | 20名 | 23名 | |
つばさ会 | 17人 | 17人 | 14人 | |
スマイル幼児教室 | 4人 | 3人 | ||
チャイルドアイズ | 3人 | 3人 | 7人 | 1人 |
埼玉大学教育学部附属小学校の合格実績が多いのは、PCキッズスクールです。
埼玉大学教育学部附属小学校に入るにはいつから塾に?
埼玉大学教育学部附属小学校に合格するタイプは?
埼玉大学教育学部附属小学校では「かしこく・あかるく・なかよく・たくましく」を教育目標としており、「勤労をいとわない自主的精神の旺盛な、人間性豊かなよき社会人を育成する」教育を行っています。
そのため、年齢相応の知識・常識を身につけたバランスの取れたお子さんが合格の可能性が高いと考えられます。
有名人の卒業生は?
埼玉大学教育学部附属小学校の卒業生には、カーデザイナーの石井守さん、児童文学作家の石井桃子さん、人間国宝の増田三男さん、三井物産社長の新開八州太郎さんなどがいらっしゃいます。
保護者会の声
- 規律正しい子どもが多い。
- 教科書だけでなくさまざまな工夫をした授業が展開されている。
- イベントでは低学年は高学年のサポートを受け楽しんでいる。
- 保護者も教育熱心な方が多い。
私立小学校や公立小学校との違いをふまえ、埼玉大学教育学部附属小学校のへの進学を検討された方が多いようです。
実際に願書に書く前に、基本的な願書の書き方も参考にしてくださいね。
- のんびり屋さんのおひとよし、忘れっぽく幼いタイプ
- 理解が早く、おしゃべりでしっかり者だが、生意気なタイプ
- こだわりが強く、あまり主張しないネガティブ思考タイプ
- 行動が俊敏で活発、怒られても平気で落ち着きがないタイプ
- 神経質で大人しく、直ぐに周囲に溶け込めないデリケートタイプ