総合教育研究所へようこそ
Educational Research Institute
中学受験

栄光学園中学校の偏差値・倍率・学費・難易度・評判・クチコミ

栄光学園中学校高等学校は、神奈川県鎌倉市にある中高一貫の私立男子校です。
カトリックの修道会であるイエズス会を運営母体とし、全人教育を行っています。
「聖光学院」「浅野」とともに、中学受験の「神奈川御三家」とまとめて呼ばれることも多いですね。
また、栄光学園中学校は多くの卒業生が、東京大学へ進学することでも有名です。

ここでは、栄光学園中学校の受験を検討されている方に分かりやすく全ての情報をお伝えしますので、受験の参考になさってください。


栄光学園中学校(2024年度用) 10年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ)

栄光学園中学校の偏差値

偏差値

偏差値
サピックス62
四谷大塚67
日能研65
首都模試75

倍率

区分募集者出願者受験者合格者倍率
2023年度1808167602592.9
2022年度1807506852552.7
2021年度1808117762543.1
2020年度1808277802633.0
2019年度1808828452633.2

スポンサーリンク




栄光学園中学校の学費・授業料・寄付金など費用

入学金や授業料など必要な諸経費・授業料・学費

入学手続き時の納入金
入学金300,000円
施設設備費250,000円
合計550,000円
初年度総額
授業料528,000円
栄光会費22,000円
障害扶助費3,600円
合計555,600円
これらの金額は在学中も必要に応じて改定されることがある。(学校案内に記載内容を引用)

※その他に、教材費や制服代などがかかります。

栄光学園中学校の寄付金

寄付金:1口 50,000円 2口以上(任意)
奨学金・特待生制度:経済的理由により就学困難と判断される者に学費を減免

スポンサーリンク



栄光学園中学校の入試日程と科目

入試日:2月2日
合格発表:2月3日
入学手続:2月4日
試験科目:

国語50分70点
社会40分50点
理科40分50点
算数60分70点

面接:実施しない
受験料:25,000円

併願校の例

栄東、渋谷教育学園幕張、市川、東邦大東邦、立教新座、開成、麻布、鎌倉学園、サレジオ学院、東京都市大付属、高輪、筑波大駒場、浅野、横浜市立南高附属、暁星、聖光学院、渋谷教育学園渋谷、芝、逗子開成 など
栄光学園中学校の入試は1回しかありませんので、栄光学園中学校の入試の前後に、うまく併願校の入試を組み合わせる必要があります。
実力相応の学校と、確実に合格が狙える学校の2つから選ぶとよいでしょう。

スポンサーリンク




栄光学園中学校の入試説明会

栄光祭(文化祭)5月13日・14日
第1回学校説明会10月7日
第2回学校説明会10月28日
第3回学校説明会11月25日

 

栄光学園中学校の部活動

栄光学園中学校では中1〜中3の1学期までは、全員が部活動に参加することになっています。

体育系クラブ

サッカー部、体操部、卓球部、硬式テニス部、ソフトテニス部、バスケットボール部、、バドミントン部、バレーボール部、野球部、陸上競技部、柔道部

文化系クラブ

生物研究部、美術部、物理研究部、ブラスバンド部、囲碁将棋部、歴史研究部、英語部、クイズ研究部

グループ活動

EIKO Auto Motive Club、栄光ピアノの会、鉄道研究会、スキー愛好会、ロックミュージック愛好会、レゴクラブ、Eiko Dance Circle、ルービックキューブ研究会、大道芸同好会、ボードゲーム制作同好会、文芸同好会、新聞同好会

 

部活動は週2日、17時までと活動時間が定められているので、委員会活動や聖書研究会、グループ活動、奉仕活動などに参加する生徒もいます。

体操部のダブルダッチ班や、軟式野球部、囲碁将棋部などが輝かしい実績を残しています。

スポンサーリンク



栄光学園中学校の評判・クチコミや保護者会の声

  • 先生方は生徒一人ひとりの個性を尊重し、伸ばす教育を行ってくれている。
  • 生徒同士の仲が良く、お互いに刺激を受けながら過ごしている。
  • 授業の進度は速いが、自主的に学習に取り組む生徒が多く、進学実績もよい。

栄光学園では、大学受験だけを目標にしているのではなく、生徒の自主性を大切にしていて、向上心の高い生徒に対しては手厚くサポートをしているようですね。

 

栄光学園中学校の基本情報(場所・校長・施設・沿革)

栄光学園中学校の住所・場所・アクセス・通学

住所神奈川県鎌倉市玉縄4-1-1
アクセス
  • 電車
    JR「大船駅」下車 南改札西口(大船観音側)から徒歩15分
  • バス
    大船駅西口バス乗り場(大船観音前)3番から「船35 清泉女学院行 栄光学園(大船駅西口発)」で約2分「栄光学園前」下車
TEL0467-46-7711

栄光学園中学校とは(校長・編入)

中学校長望月 伸一郎先生創立1947年
制服あり昼食お弁当、販売あり
クラス編成1学年4クラス登校時間8:15(冬 8:45)
休校日曜祝日編入試験不明
土曜日4時限携帯電話届出制
登下校連絡不明自転車通学届出制
災害時備蓄ありクラス替え毎年
夏休み7/23~9/4修学旅行中3(学年行事として京都へ行く)

栄光学園中学校の人数

1年2年3年
男子185名185名183名
クラス数4組4組4組

※中高総生徒数:1096名

高校からの募集はなく、中高の6年間を初級(中1・中2)、中級(中3・高1)、上級(高2・高3)の3つの段階に分けた指導がされています。

スポンサーリンク




栄光学園中学校の施設・セキュリティ

南棟北棟西棟聖堂棟
第一体育館第二体育館大講堂西校庭
中校庭東校庭トラックフィールドサッカーコート
サブサッカーコート
テニスコート野球場 

2017年に完成した新校舎は、卒業生でもある建築家の隈研吾さんの設計監修です。
木造のぬくもりを感じつつ近代的な建築で、開放感もあります。

敷地は東京ドーム約2.4倍あり、緑豊かな環境でのびのびとした学校生活を送っています。野球場とサッカーコートの他にテニスコートが7面もあり、運動系の設備が充実しています。

スポンサーリンク



栄光学園中学校の沿革

1947年横須賀市田浦に栄光中学校創立、グスタフ・フォス 校長就任
1949年栄光学園中学校に校名を変更 栄光学園高等学校の設立認可
1957年学校法人上智学院より分離して、学校法人栄光学園を設立
1964年田浦校舎より大船新校舎に移転
2016年学校法人「上智学院」「六甲学院」「広島学院」「泰星学園」と法人合併
法人名を「学校法人 上智学院」と改称
2017年創立70周年記念式典挙行(新校舎完成)

 



栄光学園中学校の教育方針(教育理念)

<教育理念>
栄光学園の教育は、キリスト教的価値観、また、イエズス会の創立者イグナチオの精神を基盤とし、生徒一人ひとりが神から与えられた能力を十全にのばし助けることを基本理念とする。

引用元:栄光学園中学高等学校ホームページ

全人教育を重視している栄光学園中学校高等学校では、学校独自の教科として「倫理」があります。
また、宗教活動として、ミサなどの典礼や聖書研究会の活動、愛の運動(各種ボランティア活動)などが行われています。

 



栄光学園中学校のクラス分け・専科教員

栄光学園中学校のクラス分け

  • 栄光学園中学校は1クラス45名、1学年4クラスの編成です。

充実した教科別専科制の教員

 

2022年(令和4)度現在
中学高校合計(非常勤教職員含む)

教員81名
職員15名

スポンサーリンク




栄光学園中学校の年間行事(入学式・運動会)

春の主な行事
高校始業式入学式・中学始業式中1父母会
中1オリエンテーションキャンプ高1父母会中3父母会
栄光祭高3進路ガイダンス・高3父母会中間試験
高2進路ガイダンス
栄光会総会高2父母会
中2父母会
創立記念日(6/21)中1父母会
夏の主な行事
期末試験スポーツ大会終業式
山のキャンプ休校日(8/9~8/15)始業式
体育祭
秋の主な行事
学校説明会高3父母会中間試験
オープンスクール歩く大会諸聖人の祝日(休校日11/1)
死者の日(休校日11/2)中1キャンプ高2父母会
中1授業参観
高1進路ガイダンス中2父母会
学校説明会
期末試験スポーツ大会
終業式
クリスマス(休校日12/25)休校日(12/29~12/31)
冬の主な行事
休校日(1/1~1/3) 始業式高1父母会
中3父母会 中学入試中1父母会
中3学校行事高2修学旅行新入生顔合わせ会
高校卒業式期末試験黙想会
終業式
  

家庭との連携を重視している栄光学園中学校では、学年別に年2回の「父母会」や、「地区別懇談会」があり、教師と家庭が連携を図っています。

スポーツ大会や体育祭、歩く大会などの運動系のイベントが多くあります。

また、中学校では、中1は春のオリエンテーションキャンプと秋のキャンプ、中3は学年行事として冬に京都へ行きます。
学校の外の活動を通して、学べる機会をたくさん用意しているのですね。

スポンサーリンク



高等学校や大学への進学情報

原則として栄光学園高等学校へ進学できますが、規定により可否が決定します。

進学先【2023年 現役生合格実績】
東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、東京医科歯科大学、横浜国立大学、横浜市立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、中央大学、立教大学、明治大学、その他海外大学 など

2023年には、現役生が38名東京大学に合格しています。
ほぼ100%の生徒が四年制大学に進学し、国公立大学を志望している生徒がほとんどです。
毎年、多くの生徒が東京大学に進学しています。

 

充実した進学指導

  • 習熟度別クラス編成はなし
  • 高3から文系・理系のクラス編成になる。
  • 高2から数学や理科で文系・理系を意識した科目選択をする。
  • 成績不振者には個別指導や補習を実施
  • 放課後、指名制で指定した場所での自習を設定
  • 長期休暇中に指名制の補習を実施

スポンサーリンク




栄光学園中学校の時間割

主要5教科の1週間当たりの時間数

国語数学英語理科社会
1年5743
2年56643
3年66645

1時間当たりの時間は50分(冬は45分)、授業が6時限あります。
※土曜日は、4時限です。

栄光学園中学校の入試情報

募集要項・人数(定員)・試験(受験日)日程・出願書類

1. 募集人員:男子180名

※通学区域は、神奈川県内全域と、東京都と静岡県の指定された区域
徒歩や公共交通機関によって、自宅から学校まで90分以内に通学できる区域

2. 試験期間:2月2日

3. WEB出願受付期間:1月7日6:00~1月22日23:59

4. 出願書類
インターネット出願

5. 入学検定料:25,000円

6. 合格発表:2月3日14:00
インターネット発表と校内掲示(~16:30まで)

7. 入学手続:2月4日12:00まで

8. 入学予定者説明会:2月11日13:00

2月6日12:00までに入学辞退された場合は、入学金が200,000円返金されます。



栄光学園中学校合格の学習カリキュラム

学習カリキュラム

授業の進み方は速く、国語・数学・英語は中3で高校の内容に入ります。

英語は各学年とも週7時間あり、文法・語彙語法の基礎を固めつつ、コミュニケーション能力を養います。
中2〜高2は、全員がG-TECを受検することになっています。

栄光学園中学校合格への受験対策・入試問題

栄光学園中学校の入試科目は、国語、社会、理科、算数です。

国語は、長文(小説・物語と論説・説明文)2問と漢字の書き取りが出題されています。
文章量が多いため、速く正確に内容を読み取る必要があります。
また、50字以上の記述問題もよく出ていますので過去問題集などで練習しておきましょう。

社会は、1つのテーマに沿って総合問題を解いていくものが出題されています。
幅広い分野から出題されていますので、苦手な分野をつくらないようにしておきましょう。

理科は、全体的に観察や実験をもとにした出題がされています。
記述式の解答が中心ですので、結果だけでなく途中の過程も説明できるようにしておきたいですね。

算数は、だいたい大問4〜6問の問題数です。
それぞれの問題が高度な思考力と作業を必要とする問題が多く、難易度は高めです。
時間配分を考えて、どの問題にどのくらい時間をかけられるのか判断することが大切です。

入試問題の傾向をふまえて、過去問題集や塾で対策されておくとよいでしょう。

スポンサーリンク




栄光学園中学校合格への受験対策(願書)

栄光学園中学校の願書対策

募集要項や、インターネット出願の手引きをよくお読みになって出願してください。

出願用顔写真のサイズ●正面を向いたご本人の顔がはっきり確認できるもの(顔に影がないもの)
眼鏡の使⽤や髪形は受験当⽇に準じる。
正⾯・無帽・無背景
●アップロードできるデータのファイルサイズは3MBまで

受験票(本人控え)と受験票(学校提出用)は切り離し、両方を試験当日に持参してください。

 



栄光学園中学校の合格実績

塾名2023年度2022年度2021年度2020年度2019年度
サピックス117名113名105名129名128名
日能研54名67名61名54名77名
四谷大塚51名28名39名31名40名
早稲田アカデミー42名27名31名23名34名
啓明館17名12名11名12名9名
啓進塾11名12名18名13名12名

栄光学園中学校の合格実績が多いのは、サピックスです。

スポンサーリンク



栄光学園中学校卒業の芸能人や有名人は?

栄光学園高等学校の卒業生には以下の方々がいらっしゃいます。

  • 隈研吾さん(建築家)
  • 古川聡さん(宇宙飛行士)
  • 新井隆広さん(漫画家)
  • 小倉將信さん(衆議院議員)
  • 養老孟子さん(学者)      など

第79代内閣総理大臣の細川護熙さんは、高校は違いますが中学校は栄光学園に通っていたそうです。
栄光学園では、高1を対象に卒業生を講師とした進路ガイダンスが行われています。
幅広い分野で活躍されている卒業生の姿を見て、在校生は自らの将来について考える機会になっていることでしょう。

 

https://jukenz.com/colum-11639

https://jukenz.com/tyucolumn-11777

https://jukenz.com/tyu-column-3504

https://jukenz.com/column-6-11651

 

 


error: Content is protected !!