学習院幼稚園は、東京都豊島区目白にある2年保育の私立幼稚園です。幼・初等科、中等科、高等科、大学、女子大学、大学院まであり一貫した方針のもと教育が受けられます。皇族のお方が通われていることで有名な幼稚園としても知られており、「品格のあるおおらかさ」を大切に、正しい価値観と自信をみにつける教育を行うことで大変人気のある幼稚園です。
学習院幼稚園の歴史は古く、今から120年前に創立されています。歴史と伝統を重んじながら時代の移り変わりとともに新たな試みを常に取り入れてきた学習院幼稚園。都内にありながら広い敷地と緑豊かなキャンパスで、自然とともに学習できることも大きな魅力です。
そんな伝統と品格ある学習院幼稚園ですが、名門幼稚園の倍率や願書対策、学費や考査については分からないことも多いですよね。
この記事では学習院幼稚園について、受験を検討されている方に分かりやすく、すべての情報をお伝えしますので、ぜひ受験の参考になさってください。
- 学習院幼稚園に通う親の職業とは?お家柄は?どんな家庭?
- 学習院幼稚園の倍率
- 学習院幼稚園の学費・寄付金
- 学習院幼稚園の偏差値について
- 学習院幼稚園合格への受験対策・入試問題
- 学習院幼稚園が入園前のお子様にもとめること
- 学習院幼稚園の願書対策
- 学習院幼稚園に合格実績がある幼児塾ランキング
- 学習院幼稚園に合格するタイプは?
- 有名人の卒業生は?
- 学習院幼稚園の保護者会の声
- 学習院幼稚園から小学校や大学へ進学情報
- 学習院幼稚園の説明会や公開行事
- 学習院幼稚園の募集要項・人数・試験日程・願書
- 学習院幼稚園の基本情報(場所・園長・施設・沿革)
- 学習院幼稚園の施設・セキュリティ
- 学習院幼稚園の沿革
- 学習院幼稚園の教育理念
- 学習院幼稚園のクラス分け・専科教員
- 学習院幼稚園の年間行事(入学式・運動会)
学習院幼稚園に通う親の職業とは?お家柄は?どんな家庭?
学習院に通うご家庭は、基本的には専業主婦のご家庭が多いようです。その理由としては、学習院幼稚園に入園後は家庭でのサポートが必要不可欠だからです。
そのほかに、幼稚園行事や保護者会の参加などもあり年間を通して、子ども第一の生活になります。
学習院幼稚園の倍率
学習院幼稚園では募集人数の公表はしているものの、倍率の発表はありません。ですが、皇室のお方も通われている、メディアにも登場する機会が多いなどの知名度やを考慮すると倍率はかなり高いと言えるでしょう。また一貫校の始まりとしての学習院幼稚園ですが、ほとんどのお子さんが進級する学習院初等科の倍率も非常に高いことで知られています。その倍率は毎年7~8倍と言われており非常に狭き門です。そのことから学習院幼稚園の倍率も、とても高いのではないかと考えられます。
学習院幼稚園の学費・寄付金
1.入学金や授業料など必要な諸経費・授業料・学費
入園料(入園時のみ) | 300,000円 |
維持費(入園初年度分) | 288,000円 |
合計 | 588,000円 |
入園後納付金 | |
保育料(年額・分納可) | 740,000円 |
教材費(年額) | 17,000円 |
父母会費・輔仁会費(年額) | 6,000円 |
合計 | 763,000円 |
学習院幼稚園の寄付金
公式HPの募集要項欄には寄付金についての記載がありませんでしたが、寄付金はあるかと思われます。任意で納める形となっていますので記載がなかったのかもしれません。
調べたところ、寄付金1口100,000円が5口以上(任意)となっているようです。
詳しくは公式情報をご確認ください。
学習院幼稚園の偏差値について
幼稚園受験において、「偏差値」という概念はありません。幼稚園受験の試験はお子さんの学力をはかるものではないため、学力を数値化した「偏差値」をだすことはできないのです。
とはいえ、学習院幼稚園はテスト形式で入園試験をおこないます。過去問題の出題例から分かるとおり、お子さんに数的な理解問題やしりとりなどの言語理解問題も多数出題されます。試験問題の量や出題の幅広さから、試験はかなりハードルの高いものになるでしょう。
また、試験の難易度だけではなく学習院幼稚園では面接にも重きをおいていることから、学習の知識だけではなく、しつけによる態度や生活行動、育てられた環境、ご両親の考え方などもおおきく合否に関わってくるものと考えられます。
これらを総合的に判断すると、学習院幼稚園の予想される「偏差値」はとても高くなってくると考えられます。学習面だけではなく、日ごろの生活習慣やしつけを丁寧に行い、ご家庭でのコミュニケーションもしっかりとって受験に望みたいですね。
難易度の高いの学習院幼稚園ですが、学習院の歴史、教育理念、環境などを考慮するとチャレンジする価値のあるすばらしい幼稚園といえます。受験される予想問題や過去問題集を購入するなどして、お子さんとしっかり練習しておくことが合格へのルートになるでしょう。
学習院幼稚園合格への受験対策・入試問題
学習院幼稚園の入試は合計2日間行われます。入試内容は以下の通りです。
- 幼児の考査
- 保護者面接
先に保護者面接が行われ、別日に幼児考査(個別テスト、集団テスト)が行われます。
保護者面接対策
保護者面接については幼児受験生は参加しません。父親、母親にそれぞれ質問されます。幼稚園受験における面接は「保護者8割、子2割」と言われています。面接では、ご家庭での教育、ご両親のお人柄などもチェックされます。こちらの面接については対策を入念に行っておくといいでしょう。
過去の質問内容としては、
- 父親への質問
- 「本園を知ったきっかけはなにか」
- 「本園に望むことはなにか」
- 「子供の性格はどのようなものか」
- 母親への質問
- 「子供に直してほしいと思うのはどのようなものか、それをどのように教えているか」
- 「正直であることについて、子供にどのように教えているか」
- 「子供の気持ちが分からなくて困ったエピソードはあるか」
といったものになります。志望理由、お子さんの性格等については父親、母親ともに質問されることがあるかと思います。回答に食い違いが出ないように事前によく話し合っておくことが大切です。学習院幼稚園の伝統、教育方針をよく理解した上で、幼稚園側が望む回答を適切に述べる必要があるでしょう。
スポンサーリンク
幼児考査
ペーパーテストは行われません。考査担当の教師と質疑応答が主になります。
細かな指示がされますので、しっかりと指示を聞き、行動できるかをチェックされます。
個別テスト
個別テストは幼児受験生に対して、個別に実施されます。
過去の出題例とみていきましょう。
◆数の理解
・赤い花、青い花の描かれたイラストカードを見ながら「どちらが多いか」などの質問に答える
◆常識・判断力
・「パジャマはどんな時に着るか」など問題に口頭で答える
・「文房具用品をとってきてください」などの指示に応える
・「食器の片付け」の方法を問う生活常識問題
◆巧緻性
・おはじきなど与えられた道具を使って指示通りの作業をする
◆言語能力
・イラストが描いてあるカードをしりとりになるように並べ替える
例「ネコ→こま→マント」
・試験担当の先生の質問に口頭で答える
例「どんな遊びが好きか」「お名前をおしえてください」
◆指示行動
・動物のぬいぐるみを手押し車に乗せて教師のところまで運ぶ
幼児考査試験対策(集団テスト)
◆歌・リズム
「かえるの合唱」などの童謡を歌いながら手遊びする
教師が手をたたいたら、他の幼児と手をつないでしゃがむ
◆運動
うさぎとび、ケンケンパ、鉄棒を使った遊戯などを行う
◆行動観察
集団の中でおままごと、積み木、粘土、ボール、人形といったおもちゃで自由に遊ぶ
◆身体表現
試験担当の教師がした動物のものまねを「先生と同じ動物のまねをしてください」等の声掛けとともに、同じ動物のまねをする。
スポンサーリンク
学習院幼稚園が入園前のお子様にもとめること
学習院幼稚園が入園前のお子様にどんなことをもとめているのか、気になりますよね。
過去問題の出題例からお分かりになるとおり、お子さんへの質疑応答や、教師の指示にしたがって即座にレスポンスする問題がおおく出題されます。ですので、学習院幼稚園が入園前のお子様に求めることとしては、「しっかりと受け答えできる基本的な言語能力」と「指示に応じられる対応力」が求められているのではないかと思われます。これらは一朝一夕では身につきません。しっかりと時間をかけてご家庭で丁寧に育んでいきたいですね。学習院幼稚園は品格を重んじます。言葉遣いにおいても、正しい日本語が使えるように親子間での会話で楽しく学んでいくほか、色々な大人の方との会話もできるよう機会をもうけ、良い成功体験ができるように取り組んであげるといいでしょう。
また幼児教室からは、近年の学習院幼稚園は「生活に直結した常識」を問う問題の比率が高くなってきているとの声も聞かれます。「正しく・明るく・すこやかに」をモットーに幼児教育をおこなう学習院幼稚園ですから「基本的なマナー、常識、生活習慣」はことさらしっかりと身につけておくことが重要となってくるでしょう。
スポンサーリンク
学習院幼稚園の願書対策
学習院幼稚園の入園願書ですが、必要な書類は「入園願書」「志望理由書(任意)」となります。入園願書については一般的な内容ですので、出願者氏名を書き、捺印は必ず押しましょう。保護者の欄には備考があり、保護者の学歴、勤務先を記載する必要があります。
別紙に添付されている「志望理由書」ですが、こちらは志望理由を記載する用紙となります。任意で提出と書いてありますが、志望理由はしっかりと記入し提出しましょう。
志望理由の紙はサイズはA4。罫線がなく白紙の用紙ですので、鉛筆で線を引き書いていきましょう。こちらの用紙には「学習院幼稚園になぜ入園したいのか」を情熱をもって記入していくことが大切になってきます。学習院幼稚園の良さにしっかり向き合って書きましょう。学習院幼稚園の教育のねらいや、園の教育方針や伝統を正しく理解し研究を入念にした上で、「ご家庭での教育方針」「ご家庭で育児にどのように取り組んできたか」をエピソードを添えて記入します。受験されるご家庭の方針が学習院幼稚園と同じ方向を向いており、今までどのような子育てをしてきたかをエピソードを交えながら綴るといった流れに加え、学習院幼稚園に入園することで、子供がどのように成長することを望むかといった事柄を、ストーリーとして書き上げることが大切になってきます。
写真については公式情報がありませんでした。ちなみに学習院初等科ですと、
◆願書写真
- 上半身正面向き
- 最近3ヶ月以内撮影
- 縦5㎝×横4㎝枠なし
- カラー写真も可
- 裏面に氏名を記入後、全面糊付
以上のものを写真票に貼り付けし提出します。ご参考になさってください。
スポンサーリンク
学習院幼稚園に合格実績がある幼児塾ランキング
2022年3月1日現在
幼児教室名 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 |
ジャックス幼児教育研究所 | 12名 | 1名 | 1名 | 9名 |
AiQ(アイキュー) | – | 16名 | – | – |
ICE幼児教室 | 2名 | 1名 | 1名 | – |
幼児教室サンキッズ | – | 2名 | – | 1名 |
いいだばし幼児教室 | – | 2名 | 合格者あり | – |
さくら会 | – | 1名 | 1名 | 合格者あり |
そのほか、チャイルドアイズに2021年度1名の合格者、トゥモローハウスに2021年度1名の合格者、さつき会幼児教室には2022年度1名の合格者、neu(ノイ)幼児教室に年度、人数の公表はありませんが合格実績ありとの発表がありました。
学習院幼稚園に合格実績の多い幼児教室は、ジャックス幼児教育研究所とAiQになります。
学習院幼稚園に合格するタイプは?
伝統と品格ある学習院幼稚園に合格するタイプのお子さんとしては、出題範囲も多岐に渡り、ボリュームがおおい入試をクリアできる力を身につけている子、といえます。
考査をクリアすることおいて、必要な力をまとめてみました。
1. 話をききとり判断する力
幼児受験生にたいして行われる考査(個別・集団テスト)は、考査担当の先生の指示をしっかりと聞いて、理解することが大事になってきます。学習院幼稚園の入試で合格するためには「話をしっかりとききとる力」が重要となってきます。指示を受けて、行動できるようになるまで何度も練習が必要になってくるでしょう。
2. コミュニケーション能力
集団テストは、ほかのお子さんと一緒にテストします。ほかのお子さんたちと協力して、スムーズに関わっていけるかが問われるテストとなります。ほかのお子さんと手をつないだり、輪になったり、歌ったりといった指示が出てくるでしょう。入試前に同じ年齢のお子さんと遊ぶ機会をおおく設けて、しっかりとコミュニケーション能力を育んでいくといいですね。
スポンサーリンク
有名人の卒業生は?
- 敬宮愛子内親王
- 秋篠宮文仁親王
- 佳子内親王
- 櫻井紅絹(ジュエリーデザイナー)
- 宮原秀之(日本放送協会制作局ディレクター)
- 野村虎之介(能楽師(狂言師)
- 細川護熙(元内閣総理大臣)
- 平岡紀子(演出家)
- 遠山公一(美術史家)
- 木下智佳子(元テレビ朝日アナウンサー)
学習院幼稚園は皇族の方々をはじめ、多くの各界著名人の方も卒業生として名を連ねています。
スポンサーリンク
学習院幼稚園の保護者会の声
- 父母会は自主性に任されていて、自由度が高い
- 誕生会を月に一度開いている。お相撲さんをよんでのお餅つきやお泊り会などイベントが充実している
- 教師陣は教育熱心で、保育も丁寧。安心して通わせられる
学習院幼稚園から小学校や大学へ進学情報
学習院幼稚園からは、ほぼ全員が学習院初等科へ進学します。学習院幼稚園は初等科との連携を重視しており、幼稚園、初等科の先生間で互いの授業参観をおこなったり、行事の一環として初等科の運動会への参加、合同演奏会を開催したりと、交流が盛んにおこなわれています。
進学の際も、年に2回初等科との連絡会を実施し、秋に初等科へ年長児の申し送りをするほか、初等科へ進学したお子さんの様子をうかがったりと、幼稚園から初等科へスムーズに移行できるような体制づくりが行われています。
また、一貫した高い教育理念のもと名門学習院大学へ行けることも大きな魅力ではありますが、女子、男子共に他の難関大学へ進学もしています。色々な視野で進学を見据えた学校生活を送ることができるのは嬉しいですね。
スポンサーリンク
学習院幼稚園の説明会や公開行事
<2021年度学習院幼稚園説明会>
※学習院幼稚園の幼稚園説明会は、コロナ感染拡大防止の観点から2021年9月2日に動画配信に変更となっています。
以下の情報は動画配信に変更前のものです。
1. 開催日時 2021年9月11日(土)10:30 ※説明会終了後、園庭・保育室の見学可能
2. 開催場所 学習院創立百年記念会館(目白キャンパス内)
3. 申し込みについて:往復はがきにて申込。7月26日(月)~8月6日(金)必着。幼稚 園より9月1日(水)に返信はがきを送付。返信はがきは説明会の出席票になるため、説明会当日忘れずに持参。
<返信はがきには以下の4点を必ず記載>
- 説明会参加希望者、全員の氏名
- 緊急連絡先
- 住所
- 受験の予定 今年度受験/来年度以降受験予定
<2021年度学習院幼稚園園舎見学会>
1. 開催日時 2021年5月29日(土)(午前2回、午後2回予定)※申込制
2. 開催場所 学習院幼稚園
4. 内容 園舎見学、遊戯室にて幼稚園の紹介動画閲覧後、保育室・園庭を見学
3. 申し込みについて:往復はがきにて申込。4月26日(月)~5月17日(月)必着。幼稚 園より5月22日(金)に返信はがきを送付。返信はがきは見学会の参加票になるため、当日忘れずに持参。
<返信はがきには以下の3点を必ず記載>
- 園舎見学会参加者氏名(大人1名、子ども1名のみ参加可能)
- 住所
- 連絡先電話番号
スポンサーリンク
学習院幼稚園の募集要項・人数・試験日程・願書
※2022年度入園募集要項
1. 募集人員:2年保育 男女各26名、計52名
2. 試験期間:2021年11月6日(土)~11月10日(水)のうち1日
保護者面接 2021年10月下旬のうち1日
3. 出類期間:2021年10月1日(金)~10月3日(日)
出願書類
- 入園願書
- 志願理由(別紙)
2021年9月2日(木)より9月30日(木)まで幼稚園事務室にて頒布(1部800円)
※土・日・祝日を除く10:00~16:00
入試方法
- 幼児の考査
- 保護者面接
入園手続き
- 2021年11月16日(火)
二次募集について
※学習院幼稚園は二次募集を行っていないようです。
園の公式HPにも二次募集についての記載はありせん。
スポンサーリンク
学習院幼稚園の基本情報(場所・園長・施設・沿革)
学習院幼稚園の住所・場所・アクセス
住所 | 東京都豊島区目白1-5-1 学習院幼稚園 |
最寄り駅 | JR山手線 目白駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 雑司が谷駅 徒歩7分 |
TEL | 03-5992-9243(直通) |
学習院幼稚園の園長先生
学習院幼稚園長 髙橋 朗子
1958年東京生まれ。1993年学習院幼稚園専任教諭。2008年学習院幼稚園主任教諭。2014年学習院幼稚園長、現在に至る。2014年から学習院評議員。
学習院幼稚園の編入
※学習院幼稚園は編入を行っていないようです。
園の公式HPにも編入についての記載はありません。
スポンサーリンク
学習院幼稚園の施設・セキュリティ
<学習院幼稚園施設>
- 園庭、玄関ホール、保育室、遊戯室、みんなの部屋
- 保健室、父母会室、和室、シャワー室、図書室
- 園長室、教員室、事務室、用務員室
<学習院幼稚園の防犯について>
- 学校110番非常通報装置の設置、速やかに警視庁指令室に通報可能。
- 目白キャンパス内および幼稚園内には防犯カメラの設置。
- 幼稚園玄関前の正門には守衛室あり。守衛が常駐し、定期的な巡回・警備を行い、通園時の安全や幼稚園周辺の警備を常時行っている。
- 毎年、教職員は目白警察の指導のもと防犯訓練を行う。さらに保護者向けに防犯講習会を開催。
スポンサーリンク
学習院幼稚園の沿革
1906年(明治39) | 華族女学校は学習院と合併。学習院女学部となり、幼稚園も学習院女学部幼稚園となる。 |
1912年(明治45) | 学習院女学部火災。幼稚園は仮園舎として四谷尾張町の初等学科正堂に移転。 |
1918年(大正7) | 幼稚園は学習院女学部とともに赤坂区青山に新規移転。学習院女学部は女子学習院と改称。それに伴い女子学習院幼稚園となる。 |
1944年(昭和19) | 戦局悪化のため幼稚園の保育中止 |
1945年(昭和20) | 戦災のため焼失。 |
1947年(昭和22) | 官立を離れ財団法人学習院となり、幼稚園は廃止。 |
1963年(昭和38) | 目白に幼稚園再開園。学習院幼稚園となる。 |
1998年(平成10) | 幼稚園園舎(旧園舎)解体。新宿区下落合の仮園舎にて保育開始。 |
1999年(平成11) | 新園舎落成。 |
2013年(平成25) | 幼稚園再開園50周年を迎える。 |
スポンサーリンク
学習院幼稚園の教育理念
学習院幼稚園は「心の教育」を遊びの中で大切に育んでくださる幼稚園です。お子さんのもつ自主性・自ら求めていく力を尊重し、教育組織の出発点である「幼児教育」を重んじて品のある高潔な人間性を育てていきます。
学習院幼稚園の教育理念をまとめてみました。
- 正直で思いやりのある心
何よりも正直であることを尊重し、お友達同士が思いやりの気持ちを持てるように心を育んでいく。
- 正しい生活の習慣と態度
人として身につけるべき礼儀を学び、正しい生活態度や生活習慣を身につけることを目標に保育していく。
- 自ら育とうとする力
大人の指示で受動的に行動するのではなく、心と体を毎日使ってあそぶなかで、自ら興味を持ち行動していける力を養っていく。
- 社会性の基礎作り
集団とのかかわりの中で色々なことや思いを体験し、周囲のことに気づける気持ちを大事にして、お友達と仲良く園生活をすごせるような基礎づくり。
学習院幼稚園を受験するうえで、園の教育理念を深く理解することが重要になってきます。志望理由や面接でも、園の教育理念とご家庭の子育てが合致しているか問われる場面がおおく出てくるかと思います。学習院初代園長の安倍能成の「戦後の自叙伝」なども一読いただき、学習院幼稚園とはどのような方針をもって幼児教育しているのか、把握していく必要があります。
スポンサーリンク
学習院幼稚園のクラス分け・専科教員
学習院幼稚園のクラス分け
※学習院幼稚園は2年保育の幼稚園です。全体は104名。4学級を設けています。
年中 | 2クラス | 各組26名 |
年長 | 2クラス | 各組26名 |
充実した教科別専科制の教諭
2022年現在
園長 | 1名 |
教諭 | 6名 |
園医、看護師職員 | 2名 |
スポンサーリンク
学習院幼稚園の年間行事(入学式・運動会)
春
入園式 | 対面式 | 歓迎会 |
オール学習院の集い | こどもの日の集い | 春季遠足 |
夏
保育参観 | 絵本に親しむ会 | 高等科留学生との交流 |
避難訓練 | 七夕 | お泊り保育 |
秋
敬老の日の集い | 父母講座 | 運動会 |
初等科運動会参加 | 秋季遠足 | 保育参観 |
冬
おもちつき | 音楽鑑賞会 | クリスマス会 |
幼初合同演奏会 | まめまき | 人形劇鑑賞会 |
https://jukenz.com/column-5580
実際に願書に書く前に、基本的な願書の書き方も参考にしてくださいね。
- のんびり屋さんのおひとよし、忘れっぽく幼いタイプ
- 理解が早く、おしゃべりでしっかり者だが、生意気なタイプ
- こだわりが強く、あまり主張しないネガティブ思考タイプ
- 行動が俊敏で活発、怒られても平気で落ち着きがないタイプ
- 神経質で大人しく、直ぐに周囲に溶け込めないデリケートタイプ
偏差値37から難関校へ合格したお受験経験ブログはこちらからどうぞ